好奇心という名の宝物

㊗️40周年!おめでとうございます!🎉

神曲coverに挑戦してみた 〜SURVIVER LOUDNESS〜

2021-11-06 11:00:00 | 日記
本当カッコ良くて、大好きな曲。
歌詞も素敵で勇気をもらえる。

先日コピバンLIVEで演奏した動画です。
✨LOUDNESSのSURVIVER✨


個人的な反省点は死ぬほどあるんだけど、
次回に生かそう。まずは完奏できた事にホッとした。

メンバーさんからリクエストあがった時は正直、ムリっす!!!って思った。
てか言った。

この曲、半音下げチューニングの曲なんだけれども、我々は機材の関係で全てレギュラーチューニングで演奏するのですよ。

ハイトーンボイスで世界的に有名なLOUDNESSの曲を半音アゲで歌えと?

大事な事なので2回言います。

LOUDNESSの曲を半音アゲで歌えと?

『そだよ。』

とメンバー様には言われましたー😂

案の定全然歌えなくて、泣いた😭
泣きながら何度も何度も練習したよ。

私はアホなので、英詞を覚えるのも超大変なんですよ。
まず訳しながら意味を理解して、
発音とリズムを叩き込んで、
音に乗せて歌う…。
を死ぬほど繰り返す。
歌詞がステキだと楽しい作業なんだけどねー。

ちなみに、LIVE中に歌詞を見ながら歌う余裕がないので、歌詞は脳内モニターで見る事にしています。

おかげで少し動き回れるようになってきた。

バンドの爆音を耳栓でシャットアウトしつつ内耳でモニターする耳栓イヤモニにもだいぶ慣れて、自分の音を認識できるようにもなった。
今音ハズレた!とか解るって進歩w
(それすら解らなかったのです)

努力すれば機材はなくともなんとかなりますな。
貧乏は人を育てる?のか?

しかし、本当にやってみてつくづく思うのですが、
プロのボーカリストって超人だ。

どこをどうしたらどの音が出るのか
全く解明されていない楽器を使いこなすんですもの。

爆音、ハイトーン、英語歌唱、しかもエモいとか本当超人の成せる技。

しかもイケメン✨の二井原さんは神。

LOUDNESSの神曲をcoverしてみて、改めて思いました。



久しぶりのliveでしたー。

2021-10-18 12:25:00 | 日記
一昨日、目黒The Live Station
「Welcome To The kyo-house Vol.69」(←ロック!)に参加させて頂きましたー。

久々の爆音演奏(ガチの爆音で耳キンキンw)最高に楽しかったです。

主催者様及び共演の方々、御視聴の皆様、有難う御座いました!

LOUDNESS、Bon-jovi、Guns’N’Roses(のコピバン)の競演と、超絶テクのHMバンド、Jロックコピバンでは制服美女の絶対領域も見れちゃいます☺️

視聴チケット代は全額、目黒THE LIVE STATION支援金となります。

Liveハウス、まだまだ大変です。
お酒もまだ出せませんし、
観客も絞っています。

今後配信LIVEを予定されている方の参考にもなるかと思いますので、少しでも気になった方はぜひご視聴ください。
10/31までアーカイブ視聴可能ですー。
詳細はこちら↓↓

https://twitcasting.tv/megurolivest/shopcart/107344

ちな、我々のセトリはこちら
キー高過ぎ、高杉くん。

1・LOUDNESS
2・ROCK SHOCK
3・TO BE DEMON
4・STREET WOMAN
5・SURVIVOR (←半音アゲ)
6・METAL MAD (←1音アゲ)
7•S.D.I

1音アゲって凄くない?
昨日今日はもう声カッスカスですw

ツアー回る人とか本当すごい。
いや、プロって本当すごい。
ラウドネスって本当すごい。
コピーすればする程そのすごさを感じて、益々神に見えるのです。

これも大好きなバンドの真似をしてコピーバンドやる醍醐味のひとつだなぁとか改めて思ったりしました。






Liveハウスを応援するLive!2021秋ver

2021-10-16 12:10:00 | 日記
本日久しぶりのLiveです。

私のw

少人数の有観客プラス配信!

配信チケット代も投げ銭お茶爆も?

目黒THE LIVE STATIONの支援金となります。
アーカイブ視聴もできます。
視聴チケットはこちらから
↓↓↓


我バンドの出演は18:10ですが、
視聴チケットは全バンドさん見れますので、どうぞ最初から最後まで!

何卒!

今回のセトリはキーがめちゃくちゃ高くて、レア曲もあってドッキドキですが💦
もうね、当日は楽しむしかないので、
めっちゃくちゃ楽しんで歌いまっす!



今日始めて着てみるヤツ。
照明が暑いのでたぶんすぐ脱ぐヤツ😂



Otis Redding Try A Little Tenderness

2021-10-06 00:19:00 | 日記
先日参戦したLIVE,"SOUL CRAZY NIGHT_2021"@Blues AlleyJapan目黒で聞いた1曲。
神が歌われたこの曲が頭から離れない。
私の中では完全に二井原さんの曲なんだけども。
ご本家も聞いてみたらもちろんかっこいいですね。
何より、歌詞が素敵すぎるんですよ。

最高のパフォーマンスを堪能したLIVE終わり、
声をかけてくれた素敵なお姉様と
まさに言葉通りの神対応をして下さった二井原さんのTendernessに触れ、
幸せな気持ちになった日の思い出の一曲となりました。
ありがとうございます😭
明日からもいろいろ頑張ります!

先進国の定義とは?

2021-09-27 14:21:15 | 日記
他人事のようで他人事でないなぁ。
しかしながらどこまでを自分事として
意識を向けるかって難しい。
私はZ世代でなく所謂ロスジェネ世代だけども、
まずは自分たちの生存
を常に考えねばならないほどにギリギリなのは変わりない。
そもそも我が国はまだ先進国なんだろうか?
もはやいろいろと後進している気がする。