好奇心という名の宝物

㊗️40周年!おめでとうございます!🎉

ついにアレが、キタ♪───O(≧∇≦)O────♪

2021-08-21 12:46:00 | 日記
ついに来ちゃったよ。


LOUDNESS40周年記念スカジャン!!

かっ、かっちょえーーー!!!

勿論、もちのろん、リバーシブルですが、

B面もヤバい。


かっちょ良すぎるっ!!!

早速着てカッコつけてみたw



これで颯爽と出勤したら、
度肝を抜く事間違いなしっ!

いやー良い買い物でした。

カードの請求額は見ないようにして…
頑張って働きます。

早くこれ着てLIVE行きたーい!





大和魂とOEOEO

2021-08-12 00:36:00 | 日記
LOUDNESSの新曲キター🤘
しかも2曲!!!
どっちもめっさかっちょええーーー😻

実は、
先日参加したzeppTokyoのLIVEでどちらも生で聴けたんですよ。
もうね、
かっちょ良すぎて自然とヘドヴァンしちゃうヤツでした。

曲の展開と歌詞がエモい大和魂。
LIVEで盛り上がる系のOEOEO。

どちらも日本語歌詞なのが個人的にはツボでした!

世界でバズるためにはもはや言語はなんだっていい!という時代になった気がするんだよなー。
その国ならではの世界観みたいなモノがそのまま受け入れられて、それを含めてCooool!!となる時代なら最高だ。

我が国が誇る最強バンドLOUDNESSが日本語で歌う事で、日本や日本語の良さを世界に発信して頂けるなんて最高に素晴らしい!と思いました。

特に大和魂とか、日本人しか歌えないもの。

そんな戦略かどうかは知る由もないけれども、勝手にそんな事を思いながらただただ感動する。
きっとファンなんてそんなもんだw

毎日ヘビロテです🎶

夏に大活躍のメッシュキャップ。
ピンズ付き。






杜子春

2021-08-08 23:22:00 | 日記

かっちょええーーー。



人間椅子の世界観が世界で称賛される、
素晴らしい時代だ。

アウトロがクッソヤバい。

芥川は難しくて苦手なんだけど、
読んでみたくなりました。


トニックシャンプーの思い出

2021-08-03 00:31:00 | 日記
子供の頃、父とお風呂に入った時の事。
愛用のシャンプーで我々子供たちの髪を洗ってくれるのだが、

『トニックシャンプーは目に入ると目が潰れるからなっ!
いいか!
もういいぞって言うまで、絶対に目を開けるなよっ!!』

と警告をしてからシャンプーを始めるのであった。

我々姉弟はその父の剣幕にビビりまくる。
頭皮に感じるそのヒンヤリとした感触が更に恐怖を助長するので、
力の限りに目を閉じてシャンプーが流されるのをじっと待ったものだw

今日仕事を終えて家に帰り、シャワーを浴びていたら愛用のシャンプーが切れていたので、仕方なく旦那のシャンプーを拝借。

頭皮に感じるヒンヤリとした感触と
鼻に抜けるメントールの香りが、そんな父との記憶を甦らせた。

目が潰れるとか…
ウソばっかりだったな(笑)

子供に痛い思いをさせないようにと、不器用ながらも父なりの対策だったんだろうと思うとなんだか可笑しくなる。

いつか老いた父のシャンプーをする日が来たら同じ台詞を言おう。

絶対に目を開けるなよ!!!
目が潰れるぞっw



ちなみに父の髪はもうほとんどないw



2021-08-01 23:41:00 | 日記
夏ですね。


蝉を見かけると素手で捕獲する癖の旦那。
軽々と掴んで見せてくれる…
ミンミン蝉の雌だそうです。
透明の羽とグリーンの身体が美しいのね。

絶対触れないけどなw

ちな、私の中で蝉といえばコレなんだが








こえーーーーーーーーーー😭

色といい、フォルムといい、
ほぼアイツ?じゃないですかっ!!!

アブラ蝉と言うらしい。
マヂ怖くて近寄れない。

蝉が好き過ぎていろいろ解説をしてくれる旦那。
ネットで蝉図鑑的なモノを見せてくれたのですが、
虫が世界一怖い私には心霊写真集ばりに
直視できないアレでしたw

怖い、マヂ虫怖い。

まぁでも、蝉の鳴き声聴くと
夏を感じるよね。

今日からもう8月です。