ケアワーカーのキャリアアップガイド

介護職としてさらなる成長を目指そう

認定介護福祉士の資格を取得する方法

2024-12-20 06:17:37 | 資格

認定介護福祉士養成研修I類と認定介護福祉士養成研修II類の研修を受講することで、認定介護福祉士の資格を取得可能です。ただし、これらの研修は誰でも受講できるわけではなく、かなり厳しい条件をクリアしないといけません。認定介護福祉士は介護福祉士の上位資格として登場したため、介護福祉士の資格を取得することは必須です。

介護福祉士は現在のところ日本で唯一の介護の国家資格であり、介護福祉士の試験にたどり着くだけでも一苦労です。特定の教育機関で介護を学べば介護福祉士の受験資格を得られますが、働きながら介護福祉士の資格を目指すのであれば、一定の実務経験を積むことと介護福祉士実務者研修を修了することが欠かせません。介護福祉士の合格率は、受験資格が変更された2016年度以降はおよそ7割前後という高めな数字を記録しており、しっかり勉強することで十分に合格を狙える難易度です。もっとも、受験資格が変更されたことにより受験のハードルは大きく上がっているため、介護士として働きながら介護福祉士の合格を目指す場合は、モチベーションをキープしつつ計画的に勉強を進めていかないといけません。

介護福祉士の資格を取得後、さらに5年の実務経験を積むことでようやく認定介護福祉士養成研修I類と認定介護福祉士養成研修II類にたどり着きますが、注意したいポイントとして挙げられるのはリーダー経験です。認定介護福祉士は介護のリーダーに相応しい人材に与えられる資格であるため、リーダーとしての実務経験も求められます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする