
学校に向かう道中。
九戸村から、安代を抜けるまでが酷い霧。
濃霧の高速って、走るの怖かった。
酷い所は200メートル先のクルマのテールランプも見えない程の濃霧でした。
岩手山SAを過ぎる頃には霧も晴れ、気温も上昇。盛岡は程よい暖かさでした。

学校のスタッフ。名前なんだっけ?
ロシアンブルー、大好き!

帰り、『おどで館』で買い物。
かっぽれって、何て意味?
明日のオヤツに頂きます。
来週の定休日は、学校はお休みして、仙台へセミナー受講して来ます。
先週の高速は浄法寺あたりが、桜が満開でしたが、今日は桜は終わり…
高速を走りながら、季節を感じております。