麦わら海賊版が往く…

かすかな光明

昨日、北海道では公立高校の合格発表がありまして、うちのドラ息子もかろうじてボーダーラインに引っ掛かってくれました
息子は試験が終わってから携帯を手に入れて、浮かれた毎日を過ごしていましたが、気が気じゃなかったのは親の方で、これでようやくひと安心といったところです。
私個人的にもお小遣いの減額をなんとか免れそうな感じで、今後も一口を続けられる目処が立ちました


また、話は重ーい 方へ変わりますが、会社では今日も原発の話題で持ちきりでした。
敷地周辺の放射線量が高く施設に近づける人が限られているため、中の状況を詳細に把握できていないことは非常に心配ですが、住民が避難されている地域では放射線影響の心配がないレベルで推移していることは何よりです。
また、1、2号機は電力が供給される見込みがついたようで、冷却機能が回復の方向で進み始めたことも朗報ですね。

ただ、TV等では相も変わらず平常値の何倍とか下らないことを盛んにやってまして、普段よりも高いことは確かなんですが、そんなことよりも、今観測されている数値でも身体影響が心配されるレベルより何桁も低いこと、落ち着いた行動が何より必要なことを第1に伝えていないことに苛立ちを覚えます
なんか、目の前のちょっとしたことに大騒ぎする小学生レベルのようで、いつもながらマスコミの危機管理意識の無さには本当にあきれ返っちゃいますね。

それから、JRAでは、先日発表された1億円の義援金に加え、東北関東大震災被災地支援競馬を実施することになりましたが、AKBの5億円やJKA(競輪、オートレース)の3億円に負けずに、バンバン支援してほしいものです。
そのためにも、私も今週末はバーンと大勝負をしなきゃダメですかね

<JRAニュース>
東北関東大震災被災地支援競馬の実施について(2011/3/17)
 JRAでは、今般の大震災被災地の支援に少しでもお役に立ちたいという考えの下、3月19日(土)から3月27日(日)までの阪神競馬・小倉競馬を「東北関東大震災被災地支援競馬」として実施いたします。
 JRAの売り上げの一部を被災地支援のために拠出するとともに、馬主、調教師・騎手を始めとした厩舎関係者等中央競馬サークル全体の協力も含めた取組みを行ってまいります。
 また、3月19日(土)より、ご利用いただける競馬場・ウインズにおきまして、お客様からの義援金(募金)の受付けを行うことといたしました。皆様のご協力をお願い申し上げます。

○被災地支援について
1.売上げの一部の拠出  JRAの売上げの一部を被災地支援のために拠出いたします。
2.義援金
(1) 日本馬主協会連合会 5千万円
※ 上記に加え、3月19日(土)・20日(日)・21日(祝・月)の競馬につき、1出走当たり3万円を拠出
(2) 日本調教師会 5百万円
※ 上記に加え、3月19日(土)・20日(日)・21日(祝・月)の競馬につき、1出走当たり1万円を拠出
(3) 日本騎手クラブ 5百万円
※ 上記に加え、3月19日(土)・20日(日)・21日(祝・月)の競馬につき、1騎乗当たり3千円を拠出
3.阪神・小倉競馬場「フリーパスの日」
 3月19日(土)・20日(日)・21日(祝・月)の阪神競馬場および19日(土)・20日(日)の小倉競馬場は、「フリーパスの日」(一般入場料無料)といたします。
 また、JRAとして総入場料に相当する金額を被災地支援のため拠出いたします。
4.募金活動等
(1) 3月19日(土)から、ご利用いただける競馬場・ウインズ等におきまして、お客様からの募金を受付けます。
(2) 3月19日(土)・20日(日)・21日(祝・月)の阪神競馬場および19日(土)・20日(日)の小倉競馬場におきまして最終レース終了後に、騎手全員が募金活動を行います。
 また、同期間、阪神競馬場および小倉競馬場におきまして、競走ゼッケンのチャリティ販売を行い、その売上げを寄付いたします。

○弔意関係について
(1) 3月19日(土)・20日(日)・21日(祝・月)の阪神競馬場および19日(土)・20日(日)の小倉競馬場におきまして、騎手は喪章を着けて騎乗いたします。
(2) 3月19日(土)の阪神競馬場および小倉競馬場その他の事業所におきまして、黙祷を行います(黙祷時刻については、調整中です)。
(3) 3月19日(土)から当面の間、阪神競馬場および小倉競馬場におきましては、半旗を掲揚するとともに、入場行進曲は自粛いたします。
(4) 3月19日(土)から当面の間、全国の競馬場およびウインズ等で当初予定していたイベントにつきましては、自粛いたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「Non classés」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事