一日目の今日は1歳馬のセリが行われた訳ですが、最も高額で取引されたのはご存じエアグルーヴの2010。 ディープ産駒ということもありますが、牝馬にして堂々の3億円越え。 購入者は良くわからない方ですが、このご時世でよくお金が回ってるみたいですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f7/963d31322d3b40d0270dc62c56ed1256.jpg)
もしこういう馬の馬主になれたならダービーオーナーになれなくても思い残すことはないような気もしますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
で、現実の話。。。
さて、我らがキャロはというと、そんなに高額馬ではありませんが、2頭ほど落札しています。
ルミナスポイントの10(牡、父クロフネ) 落札額3,500万円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/71/1b88baeb953899f5da45d812bf87543c.jpg)
アビラの10(牡、父アグネスタキオン) 落札額2,000万円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c6/e6f7960c873d87262b3f4b2fd6ace478.jpg)
この2頭だと、ルミナスポイントの方がキャロにゆかりのある血統ですが、正直なところはどちらもあまり好みの馬体ではありませんねぇ。 あえてどちらかと言われたら、顔の表情や首差しなどアビラの方が良く見えますが、馬体だけなら現在募集中のハイオナー09の方が断然好みかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/86df167e984d4158267cbb4e14eb798a.jpg)
実際の馬も良さそうだし値段もそこそこなんだけど、早くて3月デビューの南半球産でしかも牝馬だと使えるレースが限定されているところがネックなんだよねぇ。。。