Fitと共に

日常をあきらめない、FitTSと共に過ごす日々を穏やかに

スズキALTO 図柄ナンバー申込サービスで -申込編-

2019-03-13 | ウチのクルマにあれこれ

イエローナンバープレートを

 

 

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会

特別仕様ナンバープレート(ホワイト)へ

交換する事にしました。

 

 

申し込みは、ネットの図柄ナンバー申込サービスから

 

 

手元に必要なのは、車検証で

間違ったままで、申請・入金してしまうと

軽自動車検査協会窓口で承認してもらえず、交付手数料も返還してもらえない!

 

らしいので

慎重に記入・チェック(チェックできる画面は幾度かある)した後

送信すると・・・

 

指定したメールアドレスへ”連絡先確認メール”がきます。

(ここで、メールが来なければ、当然もう一度最初からとなります)

 

更に、項目の入力を行い送信すると

申込を受け付けました” → ”申込完了”メールが届いたら

 

申込は、無事完了!

 

次のお手続き”へと進みます。

次の手続きとは、交付手数料を支払うことです(笑)

 

メールに記載された

交付手数料(三重県自動車整備振興会¥8,100-振込手数料別)を 

支払期限(2日間)までに、銀行振込(または現金書留でもよい)で支払い

(この時、受付番号+名前を差出人名としてキチンと

記載する事が必須とあります)

 

〇一日目・・・申し込み~申し込み受付完了

(朝8時頃に申し込むと、その日の朝9時に完了メールが届きました)

〇二日目(午前)・・・朝9時前に、指定口座に振り込み完了

(¥8,100+振込手数料別)

 

入金確認”メール が来るのを、待ちます。

 

〇二日目(午後)・・・6時間程経った頃

午後3時過ぎに”入金確認”メールが、届きました。

 

申込が確定されましたので、内容を確認してください。 

交付期間:入金確認日より14日後~30日間(実際の年月日) 

 

次の手続きは

いよいよ、”ナンバープレートの交付”です。

 

軽自動車検査協会~予約センターへと出向きます。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。