暫く席を
立つ事ができないくらい
胸の奥のその先をつままれて、キュッと締めつけられるような思いに
少し悲しさも残りますが
それを優しく支えあう家族と共に生きる笑う前向きな大切さが
大きく包み込んでくれます。
そして
自分が世界の片隅で、人とかかわりながら
人として、家族と共に生きていることのシアワセに気づきます。
「すみません!席を詰めてください!こんなに込み合うことはないんで」なんて
老舗映画館の方が、ビックリするほどの盛況ぶり(笑)の
すずサンのいる世界に、見事に心を持っていってくれる
のんサンが、とても素晴らしく
改めて、唯一無二の才能の持ち主である事がよく分かります。
多くを折りたたんで詰め込む事で、感覚をマヒさせることにより?
場面に感動しても結局何を伝えたいのか、オッサンにはよく分からない?
(あくまでも、個人的な感想です)
某メガヒットアニメとは、まったく別もん(比べてはいけないとは思いますが)だと
感じますので
まだ、観ていない皆様へ
実際に映画館で観られることを、是非お勧めします。
今すぐにでも、また足を運んで観たい素晴らしい作品に出会う事ができた
とても、シアワセな一日でした。
※追記:2014.01.10
映画のパンフレットは、伊勢進富座で即購入
原作本は、Amazonで上・中・下巻の三冊を購入しました。
再度、週末には観に行きます(笑)
2016キネマ旬報ベスト・テンで1位となりましたね。
三重県では
上映期間が今のところ、非常にタイトなのが残念です。
でも、絶対映画館のスクリーンで観た方が良いので
是非、一度!ご覧ください!!