日本型の垂直統合開発から
欧州型の水平分業開発による協調と競争へ
-CarWatch-
開発効率などは、勤勉な技術者と実直な協力会社を抱える
各日本のメーカーが、誇るところではなかったのでしょうか?
利益に繋がるもの全ては、今まで同様変える事はないと思いますが
結構慌てているようで(笑)・・・
「技術力では負けていないので、スキームができれば負ける事はない」と言う
コメントに少し焦りも感じられたりします。
ただ、クルマは、エンジンだけは走れませんから(笑)
足並みを揃えても
必ずしも“八人九脚”には、ならないような気がします。
AISEが間に入る事により、先の技術が生まれる事を祈りつつ
既存の焼き直しばかりで
結局、欧州メーカーと手を組んだ方が早くて確実だったなんて言われないように
これから20年先がカタチで見えるような
世界に誇れる日本車を、生きてるうちに(笑)是非!目にしてみたいものです。