和歌山政経懇話会

和歌山の政治や経済を考えましょう

和歌山一区 選挙便り 最終日 やったらアカンやろ

2021-10-30 22:03:01 | 日記
紀の国わかやま文化祭2021が始まりました。

東京の知人がプロデュースする演目を見るために和歌山城二の丸公園に行きました。

女性4人の朗読劇なんですが、
市役所前の道路を岸本周平候補の街宣車がボリュームマックスで叫んで一部演者の声が聞こえなくなるほどでした。

思わず「やかましいわ!」と言いそうになるのを我慢しましたが、周りではあちこちでクレームが出てました。

一応全国版のイベントですし、
品格が問われますよ、岸本さん。

いくらいい人ぶっても、これではね。



和歌山一区 選挙便り 最終日

2021-10-30 09:51:08 | 日記
マスコミ各社、我々の状況分析も
岸本周平候補がリード、
門博文候補が追う
という展開です。

ただこのままでは
和歌山一区から二人の議員の輩出は困難との予想です。
約9年間の贅沢を失われるかもしれません。
和歌山市を明日を真剣に心配し、応援する方は、できるだけその差を縮める努力をしましょう。

我々懇話会は、『二人の議員』が大原則ですので、今日一日は門博文さんを必死で応援します。
5千票差を実現するために、岸本候補に投票を考えられている方々に、今回は門候補を応援して頂くと二人を当選させることができるかもしれません。
比例復活は惜敗率で決まりますので、5千票差で大丈夫とは言えませんが、現状での目標です。

我々が和歌山市の明日を真剣に考えるなら、二人の議員はぜひとも実現させましょう。


和歌山一区 選挙便り 1030 懇話会予想

2021-10-30 09:20:05 | 日記
長いようで、短かった選挙戦
いよいよ本日が最終日です。

候補者の皆さん、
事務所の皆さん、
それぞれの支援者の皆さん

大変お疲れ様でした。

最後の最後まで
皆さんの訴えを有権者和歌山市民にお届け下さい。

聞けば岸本周平候補は、国民民主党の選挙対策委員長として東京の党本部で開票を見守るとのこと。
支援者の皆さんと当選を喜べないようです。

門博文候補は、地元和歌山市の自宅で当選の報を待つようです。
当選を一緒に戦ってきた皆さんと喜び合いたいとのことです。

今回の選挙戦を見守ってきた我々懇話会のメンバーの予想と希望です。

希望は、全員一致で今まで通りのお二人の当選です。
和歌山市民の多くと共有できるかと思います。

昨日までの戦況は、
マスコミ風に表現すれば、
『先行する岸本候補を門候補が猛追している』
感じです。

おさらいです。
前回の選挙結果からは
岸本候補 72517+14372= 86889
門候補  57111(比例復活)
が基礎票です。
これだと約30000票の差があります。

マスコミ各社は、岸本候補が10ポイントのリードとしていますが、
我々の現在の予想は、

岸本候補 76000
門候補  68000

です。
(比例復活は、近畿の各選挙区の結果次第)


これが明日の開票でどのような結果になるのか注目されます。



和歌山一区 選挙便り 1030 和歌山市の未来のために

2021-10-30 07:14:58 | 日記
和歌山市民の皆さまへ

新型コロナ禍での経済不況
      
水管橋崩落事故による市の財政への圧迫
     など

和歌山市の未来のために
  よく考えて
    投票しましょう



和歌山一区 選挙便り 1029② 心無い中傷

2021-10-29 21:06:25 | 日記
まだ使うのですか、路チュー

いくら勝ちたいからって、
何年前のネタやねん!
と思う仕掛けです。

前回も大変お世話になったゴシップ
学会女性票を取り込み、大差をつけた必殺技でした。

今回も女性に嫌悪感を呼び戻す仕掛けをご丁寧に事前に仕込むのは
辟易です。

岸本さんは清廉潔白でしょう?
姑息な手段は、価値を下げてしまいませんか?