コットンキャンディー

何気なく過ぎていく1日にも少し立ち止まってみると、貴重なことを経験しているかもしれない。1日の振り返りをしてみよう。

日枝神社の御朱印

2023-07-18 14:07:29 | 日記
平日の昼下がりに、御朱印を頂きに、

日枝神社でお参り。

とても暑い日でしたが、お参りされている

方がたくさん、いらっしゃいました。

御朱印は御朱印帳に直書きしてくださり、

優しく、力強い筆使い。墨の匂い。

これからも頑張ろうかなーと力を頂きました。

メタル扇風機

2023-07-17 15:36:36 | 日記
Bカンパニーで一目惚れして購入した扇風機。

もう 10年も前になる。

でも、今だに我が家のリビングで活躍してます。

左右に首を振るとカチカチ音が鳴るようになり、

羽には埃。埃は何度か拭き取っていた。

重い腰をあげて、掃除とメンテナンス。

首振りを邪魔していた内臓コード。

ずれてしまったようなので戻すと、

カチカチ音はなくなり、首振りスムーズ。

埃をとり、メタルを磨いて新品同様!?

まではいきませんが、きれいになりました。

暑くて何もしたくないが、何もせずにいると

頭が痛かった。ちょい熱中症??

薬を飲んだけど、すっきりしない。

扇風機のメンテナンスをしていたら、治っていた。

シニアグラス

2023-07-16 19:48:18 | 日記
先日、レモングラスのアロマを購入。

香りは申し分なし。いい匂い。

しかし。。。どんな使いかなをしたらよいのか?

商品説明が全く読めない。

老眼!レモン色の外箱に白地で文字が書かれてある。

シニアグラスをかけてもです。
これはもう5年くらい前に購入。3COINです。

今はもうこの値段ではお店にはない。

物価高だからだと思う。

スマホで撮影して拡大してやっと、読めた。

年にはかなわない。それでも素敵に過ごそう。

蚊が嫌う香り。

2023-07-15 22:34:00 | 日記
夜中に3日連続して蚊に刺された。

1日目、2日目、3日目、それぞれ真夜中に電気をつけて、

自分は座り、蚊を誘き寄せる。

きたきた!さあ刺してください。そこで蚊を捕まえる。

または、壁に止まっている蚊を発見したり、

今まで同じ部屋にいたのに、真夜中の2時。

ひどい!

そこで、蚊が嫌う香りをとレモングラスを見つけて、

自分で考えたアロマ入れ。

可愛い

安眠を求めて。。。

デパ地下

2023-07-13 19:32:48 | 日記
京都の銘菓、阿闍梨餅が食べたい!と時々思う。

しかし、以前日持ちしないので、京都でしか購入できない

と聞いた事があり、ずーっとお預けだった。

この阿闍梨餅、東京でも買えないものか?検索すると

日本橋三越で購入できる事を知った。

これは行ってみなければ。。。

友人と平日の昼下がりに行ってみた。

デパ地下はご夫人達で賑わっていた。

美味しそうなスイーツにお惣菜。目がキラキラしちゃいます。

ありましたー。

バラで購入できるのもgoodです。

皮がもちもちで、餡が甘すぎず。やっぱりこれだ!

美味しかったです。