主人と二人で登山。
今日は寒くなく、道も少しハードだったので、アンダーシャツとTシャツの重ね着2枚でずっと過ごせました。
青谷道から入山 9時40分くらいでした
少し歩くと茶畑があります。
ここのCafeに入ってみたい。いつも登る時なので寄れませんので、近いうちに下山で通ろうと思います。
この辺りの雰囲気は好き。
忍者の里みたいな雰囲気が少しあります。
この少し先に大龍院があって、時々法螺貝を吹くような音が聞こえます。
今日はだいぶ通り過ぎてから、聞こえていました。
大龍院を過ぎて少ししたところに水飲み場が。
コップも置いてくださっています。
私はこれを目当てに空の小さなペットボトルを持って来ていて、給水(^^)
銀杏の葉の絨毯がきれいでした。
この手袋は、ららぽーと甲子園のワークマンプラスで買った、おニューです。
700円ちょっとという安さ!今日初めて使いましたが、優れものでした。
薄くてつけてる感覚があまりなくて、でも丈夫。
はめたままで携帯の操作ができます。
行者尾根で大活躍でした。
行者堂跡(主人が邪魔でブロックしか写っていません)(^^;)
この道を左に進むと行者尾根です。
まっすぐ進むと老婆谷です。
行者尾根への入り口は表示がありません。
この階段を登って進みます。
入り口を間違えなければ、あとは一本道で迷うことはない!!と教えてもらっていましたが、
ま〜〜ビックリするほど迷いました(><)
ただでも「道なのか?」というようなところを進むのですが、今日は枯葉が積もっていて道がとってもわかりにくかったのです。
天狗道の方に進みます。
こんな道やあんな道、迷いそうな時には石が積んである方向や目印を頼りに
道無き道を這いつくばりながらとにかく登って行きました。
登れば縦走路には出られると思っていました。
経過は多難でしたが、行者尾根の出口は正解!!
ホッとしました。(^^;)
さぁ、あと少しでお弁当だ♪
その前に、行ったことのない摩耶山三角点へ。
ここは景色は良いけれど、ベンチがないのでお弁当を食べるにはも一つです。
おトイレもないし・・・
この枯れた木、カッコよくないですか?
狼のような狐のような、龍にも見えます。
三角点にあります。
お弁当は掬星台で・・・
バス道の紅葉がきれいでした。
登山といえばおにぎり弁当。
バーナー持って行ってラーメンを食べよう!と主人に提案したのですが、今日は寒くないからと却下!
道具を使いたい私。
もっと寒くなるまでの辛抱だ・・・
行者尾根で迷子になったにもかかわらず、上機嫌の私たちは「アドベンチャールート」にチャレンジ。
地蔵谷で下山を考えました。
景色もすごくよくて、こんな鎖場もあって気分は絶好調でした。
が、またもや迷子に(><)
行者尾根の時のようには行かず、下山を諦めとにかく登って道を探そう!
40分さまよいました。
で、結局はアドベンチャールートに入ったところに無事に戻ってくることができました。
そこから、黒岩尾根を素直に下りていくことにしたのです。
すご〜く良い景色でしたが、下りては登る、下りては登るで、いつまでたっても山頂を歩いている感じ(^^;)
迷い迷ったあとだったのでハードでした。
12時45分に摩耶山山頂を出て、布引の貯水池まで来た時は3時半。
西日で長〜い影が・・・
今度は地蔵谷を通って摩耶山に行こう!・・・と、迷って悔しかった主人。
2700歩。
よく迷いました(笑)
でも、気持ちのよいコースでした。
また行きたい♪
秋の六甲山 青山道〜行者尾根〜摩耶山〜黒岩尾根
#六甲山
#登山
#行者尾根
#黒岩尾根
#摩耶山
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます