
2023年9月28日 今日の園芸
ガウラあけぼの七月から咲き始めて現在は満開に近い状態で咲き続けていますスタンダードロー...

2023年9月27日 今日の園芸
サルビアヌタンスが突然枯れ始めました二二日に初めて色付いた蕾を見てから待ちましたよ本日...

今年の朝顔 11/11
待っているのは、八と変化朝顔です0907、八ようやっと咲いて呉れましたもう少し藤色です光の...

パンジーとビオラの種播きから採種迄 8/
忘れちゃ駄目よ0919、〔水中双葉ちゃん色々〕の苗床目を凝らさないと見えませんビニールポッ...

今年のコスモス 12/
肥料遣らないと「コスモスは誰にでも簡単に栽培できます」と言われているけれど今年もほぼ全...

変化アサガオ 一年目 8/
次のコは当分先のようです0904、G1028一輪開花しました光の取り方が下手くそだからもう少し藤色に傾いています系統番号G1028(おまけ)花銘:黄立田鼻葉淡紅筒白淺切咲きたつたは...

2023年9月21日 今日の園芸
バタフライピーの二番花一輪開花と喜んでレンズを覗いていたらなんと同じ高さの所で複数輪の...

2023年9月19日 今日の園芸
朝顔サンスマイルbを引きましたコスモスを引きましたフランネル草白色を処分しました僅かに残っていたビニールポットコスモスを定植します一苗目二苗目ビニールポットで本葉を付け出したパンビ...

パンジーとビオラの種播きから採種迄 7/
苗床に移さないといけませんね0912、水の中で泳がせておいた双葉ちゃんたちシエルブリエシエルブリエ①桜ポーレ④桜ポーレ⑥桜ポーレ⑦桜ポーレ11タイガームーンが混在しています名称別に...

今日の園芸 9月12日
バタフライピーもう十分に伸びたと思うの花はいつ咲くのかしら水中双葉ちゃんを移植します苗...