![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a8/449d964b9352f4e1ac566d2f5acabe1b.jpg)
薔薇ですか!思いっきり似合わない組み合わせですが、連れも絶賛していた旧古河庭園へ。写真とかではよく見たところなのですが、行くのは初めて・・・。どんなところなんだろう?
京浜東北線「上中里駅」を下車し、なだらかな登り坂をあがります。程なくすると歩道沿いにながーい壁が。あっという間に到着し、入園料@150円を払いIN。ちょうどイベント中ということで人出は凄いことに!
三味線の生演奏を聞きながらモダンな洋館をぐるりと周ります。
様々な色の薔薇が咲き誇っています。へ~!イイ感じの段々で洋館の窓からの眺めが素晴らしいそう。(中には入っていませんが・・・)
残念なことに雲に太陽が隠れていてキレイな色が出ていません・・・う~!
後ろの通路の人々をよけながら、薔薇と洋館をフレームイン。こりゃ結構むずいぞ!ましてやマクロレンズなんていう代物は持っていないし・・・
アチキの脳内ではバラ園と言えば、谷津と八千代の京成バラ園というのが定番だったのですが、都内のまっただ中にこんな所があるなんて結構ビックリしています。
この真紅の薔薇ヨカッタな!ネームプレートは撮らなかったので、名前は分かりませんが。それにつけても太陽さん顔をダシテヨ!
やっとのことで太陽が顔を出しました。自然光のしたで見る花ってやっぱりイイネ♪
この時間帯だと順光で薔薇と洋館が映えて絶好の撮影タイムです。人が多いので撮影には苦労しますが。
庭園を周り、都会の雑踏を忘れてのんびり出来る所があるのって良い感じですね♪庭園のバラの見頃は12月までありそうなのでまた行きたいと思います。
夕日の中を帰路へ。
ところが!電車の中で仕事のメールが_| ̄|◯
明日は明日で別の場所に出没予定!またカメラ片手に歩行訓練予定です♪
お楽しみに。
memo
旧古河庭園 北区西ヶ原一丁目
写真もプロ並みですよ~
今後も楽しみにしてます!
ご一緒した人のお陰で晴れたので他力本願状態ですわ!