思うがまま、雑談ブログ

ヘアカラーのパッチテスト

寒いですねぇ。
山間部の方は朝は雪が降ってたみたいですがたぶん私が住んでる辺りは降ってないかと…。
そして、風が今日も強いし…。

家の中にいてもしょうがないので、図書館へ。
今話題の文春の記事でも読もうかと行ったのですが、12月発行の頃からのがすっぽりとありませんでした。
1冊もないっておかしいですよね。
図書館とかはそういうあまり良くない話題のが載ってる時は読めないようになってるのでしょうかね。
最新の貸出出来ない分もなかったですからね。しかも誰も読んでなさそうだったし…。
図書館は暖かいので、気になる記事を読めるからいいかなぁ。と思って行ったのですけどね。
折角なので、どうでも良い本をあさって読みました(笑)
結局、2時間くらいはいたかなぁ。(*^-^*)

話題はタイトルに戻って、
みなさん、自宅で白髪染め等をやる時は、パッチテストやってるんですかね。
今まで、私はまったくと言っていいほど、やってませんでした。
ただ、最近は肌荒れがあったので、今回はちゃんとパッチテストをやろうと決意しました!(*^-^*)
でも、パッチテストって、上腕内側か背中に塗って、48時間やらないとダメですよね。
この寒い時期に上腕内側って…。液が乾くまで腕出しっぱなしだし…。寒いし…。
自然乾燥って書いてあったけど無理!風邪ひくわ(笑)なのでドライヤーで乾かしました。
液が肌に浸み込めばいいんですもんね。
しかも48時間だなんて…。お風呂には入らないでください。とも書いてあるし…。
寒いと汗はかかないので今日はお風呂には入らないでも良いので、OKですが…。
夏だと液が乾くまで待てるけど、お風呂に入れないと言うのは厳しいですよね。
どっちも最悪だ(笑)
48時間じゃなくても、もうちょっと短くてもよさそうですよね。

って事で、昨夜お風呂上りにパッチテストをやってみました。
今のところ、なんの反応もありません(*^-^*)

これで大丈夫だったら、今後パッチテストは必要ないかな(*^-^*)
一応、説明書には毎回パッチテストをしてください。って書いてありますが、無視ですかね(笑)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事