7/25に夏休みの子ども参加がスタートしました!
今回も楽しかったし、何より、子どもたちに大活躍してもらって、おいしいものがいっぱいできました~ごちそうさまでした。
☆Menu
・手打ちうどん
・武蔵野のつけ汁
・夏野菜天ぷら
・マンゴーヨーグルトムース
まずは、小麦粉の量を量ったり、塩水を作ったりして小麦粉を一所懸命にこねました。




すべてのお粉をまとめてなめらかにしたら、ビニール袋に入れて30分。
寝かせている間に、マンゴーヨーグルトムース作りに取り掛かりました。



その頃、保育室では・・泣かないで待っていられたんだよね。あーよかった。

30分経って、さあ、足踏みです!!
踏んで、踏んで、楽しいから、子どもでも、うどんがうんとおいしくなるんです。
(今春、私が飯能で武蔵野うどんを習って、足踏みは必須だと実感して取り入れることに)
楽しそうでした♪



そしたらまた、20分寝かせます。
その間に、夏野菜の天ぷら、武蔵野うどんのつけ汁(肉汁)作り。
必死でしたので



さて、とうとううどんをのして、切って、麺が完成です。


12分茹でて、よーく水にさらしたらつるつるぴかぴか。




すっかりお腹が空いている時間でしたので、できた人たちから「いただきまーす!」
おつかれさまでした!



赤ちゃんたちもママもやってきて、みんな、すごーくおいしいと、いっぱい食べてくれました。
さてさて、マンゴーヨーグルトムースは、こんな感じ。
うまくいきましたね。

この日の朝、ミントが自生している玉川1丁目の土手でミント摘みしてだんらんに。


冷凍マンゴーを使いましたが、フォークでつぶしたマンゴーがいっぱい!

大満足の後は、お茶をしたり、2階で遊んだりしておーしまい♪

また一緒にお料理しましょうね。
雨の心配もなく、よい一日になりました。ありがとうございました。
次回は、8/8、8/22です。
メニューや申し込みについてはこちらです。
お気軽にご参加くださいね。