goo blog サービス終了のお知らせ 

多世代交流カフェ「ゆったりカフェ」へようこそ

わいコム73号

こんにちは。

情報紙「わいコム」73号・6月号。
今頃ですが、アップさせてくださいね。

新年度になって、新しい生活が始まった人たちも、どうですか?順調ですか?

例年通り、新年度スタートはこじんまりとすることが多いのですが、それでも楽しいゆったりカフェ。
少人数なら、少人数なりの対話が生まれていい感じ。
大勢のにぎやかさも、かわいい、やんちゃな子どもたちの声がいっぱいで、それも幸せ。

カフェの様子は4月の2回の様子が書いてあります。

この「わいコム」は、
・運営メンバーが書いている部分は2割くらい。自由参加型情報紙だということ。
・書くときはフルネームで書いてること。決まりはないんですけどね、そういう文化になってる。

この二つが特徴です。

皆さんの発信力は、なかなかなものです。
おもしろいので読んでみてくださいね。

●わいコム73号・6月号

わいコム73号オモテ面
わいコム73号ナカ面

73号の特集は、「最近気になった子どもの一言」。

おおー、うんうん、えーー、などなど。

★月経力講座のレポートも!!

★「わいわいひろば」開始のお知らせ・・・奇数月の第3火曜日
次は、7/15、9/16、11/18、1/20、3/17(カフェを開いている「だんらん」の2階、16畳の和室です)

★コーシャハイム千歳烏山の、「カフェななつのこ」の月2回の親子のひろばお手伝いのお知らせ
次は、7/9、7/23、7/30、8/27、9/10、9/24、10/8、10/22・・・

・・と今年度新たにスタートした「ひろば」の取組み。


この情報紙わいコムは、鎌田区民センター下の図書館や、そのお隣の鎌田児童館、成城学園前駅の子育てステーション、山野児童館、他いくつかの児童館や、三軒茶屋キャロットタワー3Fの市民活動支援コーナーにも置いてあります。

どの方もお忙しいとは思いますが、読めば絶対おもしろい!(はず・・笑)
手に取っていただけたら嬉しいです。

それではまた。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報紙わいコム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事