多世代交流カフェ「ゆったりカフェ」へようこそ

わいコム36号


わいコム36号、4月20日に印刷・発行しています。

1ページ目には、いつもどおり、前月・3月のカフェの様子が載っています。

振り返れば、大震災の前日ということになってしまいましたが、
タカコ・ナカムラさんの「食と暮らしと環境講座」のレポート。
そして、計画停電!?中に実施した、ランチ持参&ひろば付きのカフェ。

今回の特集は、「震災に思うこと」
皆さん、いろんなことを書いてくださいました。

妊娠・出産ストーリーも新しく原稿を寄せていただいていないので、ちょっとお休み。
これは楽しいコーナーでしたので、今年度、小冊子にしたいなーと考えています。


さて、36号は新年度発行の第一号!
美菜子さんちの「ぴかぴかの1年生」もスタート!
絵本コーナーもリニューアルです。

わいコム36号オモテ面
わいコム36号ナカ面

この情報紙わいコムは、鎌田区民センター下の図書館や、そのお隣の鎌田児童館、
成城学園前の子育てステーション、山野児童館、他いくつかの児童館や、
三軒茶屋キャロットタワー3Fの市民活動支援コーナーにも置いてあります。

わいコムは、いろんな人に原稿を寄せていただく情報紙です。
これをお読みくださった方、ぜひ、気軽にかかわってみてくださいね。

書くことや編集に興味のある方、手伝ってくださる方は、いつでも大歓迎です。


世代はいろいろ、美味しい料理とおしゃべりのカフェ&情報紙で、知り合いを増やして、元気にすごせるといいですね。
これからもよろしくお願いしま~す。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報紙わいコム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事