熱烈応援団

yellow monkey

五本松大会

2014-08-24 21:06:55 | 日記
Bチーム準優勝、Aチーム優勝🎉😄で五本松大会が終わりました👏

みんな頑張りました!
景品やカップ、優勝旗をもらい、みんな笑顔😄👍でした。

さぁ~次戦は市民大会

必ずや❗️優勝して皆で県大会へ

頑張ろう📣

ロッテジュニア

2014-08-15 16:01:34 | 日記
二次試験の発表があり、残念ですが不合格💦😿でした。

結果は残念でしたが、なかなか体験できる事ではないので、必ずや今後のプラスになるはず‼️👍😄


今後は五本松大会、秋の市民大会、

みんなで県大会へ行こう🔥👍

そして鎌ヶ谷選抜に選ばれるように…

日々頑張れ👊😄


ロッテジュニア

2014-08-13 05:00:00 | 日記
昨日、ロッテジュニアのセレクションがありました。

一次を通過した人、各野球連盟推薦者、ロッテアカデミー生徒、総勢約120名。
推薦者の中には茨城や足立区の子、女の子もいました。

昨日の120名は投手と捕手希望者で、内外野手は本日セレクションが行われます。

さて、セレクションの内容ですが…

①一塁までの走塁測定
②一塁から三塁までの走塁測定
③捕手はキャッチャーゴロを一塁、三塁へのスローイン
④捕手は2塁へのスローイン
⑤第二希望のポジションのノック
⑥マシンによる打撃(10球)
⑦投球スピード測定(20球の間に2~3球を測定)

①.②.⑤(一塁)を無難にこなし、⑥はいまいちでした。⑦は荒れ球もありましたがまずまず👍💦

感想は…やはり凄い子達が来ており、レベルが高い中でのセレクションだったと…
その中でも投球については、他の選手と差もなくまずまずだと感じました👍😄

ただ、あのバッティングでは😖💦

すべての選手(200~300人)から50人が最終選考へ

結果はどうあれ、貴重な体験ができ今後にプラスになればと思います😄👍





アカデミー

2014-08-08 19:03:20 | 日記
今日のメニューは、とことんバッティング

①ティー、トスバッティング
②マシンバッティング
③バント練習

ティーでは3箇所に分かれ、外は流し、真ん中はセンター、内角は引っ張り

やはり外角の引っ張りはダメ❗️です。


YCリーグ

2014-08-04 07:29:35 | 日記
YCリーグ最終戦、VS西船ウィングスがありました。

結果は0-5負け、完敗です。

エラーをしたチームが負け、そして打てません。

先発投手を打つのは、なかなか大変だと思いましたが、ワンアウト三塁の先制チャンスは…
3番4番に一発が欲しかった💦

結果、YCリーグ予選は4勝2敗で終了

勝って決勝トーナメントへ行きたかったが…なぜ父兄からYCリーグへの参加をお願いしたか?

県大会出場するためには、レベルの高いチームとの試合、慣れないグランドでの試合経験をするためです。

YCに出ていなければ、昨日のような経験も出来なかった訳です。

✨さぁ前向きに考えて✨秋の大会は県大会出場を目指し頑張ろう‼️👌