![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/2e8f7e801d2a632092c20c0a4fad1367.jpg)
はいよお待ちどぉ!どん兵衛にお湯入れて3分で食べれる思って開けたら意外と5分のやつやった皆さんこんにちはー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/2a6734354176ea2e8978a75fd5a68c45.jpg?1617851333)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/eb/d9de5765f1b1e3221e21e5b135d274a9.jpg?1617851308)
地元っ子ブログの旅する料理人こと日曜日寄りの使者です。
今回は日記ブログっす。
つい先日、知り合いの棚田に赴いて、そこでヨモギを摘み、餅にし、さらにヨモギの草木染めをやってまいりました〜
あいにく快晴では無かったのですがとてもおんもしろい体験が出来ましたよー
なので今回は草木染めをメインに話ししましょう。
私も実はものづくりに携わっておる人なのですが、草木染めは知識としてしってはいるけれども実際にやってみるのは初でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/15/2a6734354176ea2e8978a75fd5a68c45.jpg?1617851333)
しかしなんとも綺麗なものですね〜✨
染め重ねて色をだす、その日その時しか出会えないまさに一期一会なものでして、同じ染料、同じ布を使っているのに全然違うものが出来上がる。
素敵なものです。
そして美味しい山菜ご飯んーゆう事ないっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/eb/d9de5765f1b1e3221e21e5b135d274a9.jpg?1617851308)
是非一度皆さんも体験してみては如何でしょうか
今度は個人的にTシャツつーくろっと!
てなわけでまた来週ぅ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます