旦那は最初の奥さんが28歳で


6歳の女の子を残して心臓発作で急に亡くなった。
その後お母さんに来てもらって
孫をみてもらいその後2回再婚を繰り返しやっと私と縁があったわけだが、この人が女性と続かない理由がわかる。
短気、思い込みの強さ、汚い言葉で怒鳴る。
それぐらいは男性ならみんなだとは思うが、最初の旦那は必ず喧嘩しても後で謝ってくれて仲直りってパターンだったが
この人は口をきかなくなる。
私もそうしてる、
前はご機嫌取って優しい言葉かけたりしたけど、余計機嫌が悪くなるから辞めた。
男って面倒。
今年退職して起業して、今は一人で仕事してるけどうまく行かない時は私に八つ当りしてくるので
一緒に仕事したくない。
ワクチン接種2回済んだら
ホームヘルパーとして又働きたい😊
あっ…
最初の奥さんが心臓発作で亡くなったのは
喧嘩っぱやくて短気だった旦那が
苦労かけた罰だと私は密かに思っている。
旦那が怒らないようなだめるのって
凄いストレスだから。
私は再婚して6年。
今エアコンが効いた部屋でブログ更新してる幸せがあるのは
旦那のお陰なのかな?
私の努力でもあるよね。

