本土寺 2021-06-10 01:05:19 | 日記 此のところ本土寺もご無沙汰でしたが紫陽花が見頃とのこと出かけてみました。 コロナでお客さんが少ないかなと思っていましたが結構な人出でした。 « 足利フラワーパーク | トップ | サボテンの花 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yurinoki) 2021-06-10 19:09:21 makoさん、昨日はお疲れ様です。偶然本土寺でお会いするとは思っていませんでしたので、元気になって撮影に来れて良かったですね。私もあの後、葛飾堀切菖蒲園に撮りに行こうとおもっていましたが、暑さで気力がなくなり家に戻りました。 私が3年前makoさんに勧められてブログを始めたのは6月、堀切菖蒲園の写真3枚を載せました。楽しみながら写真を撮り、これからも続けたいと思っています。 返信する Unknown (mako) 2021-06-10 21:10:33 yurinokiさん 熱心ですね。ブログもう3年になりますか。アッというまに一年がたってしまいますね。目標があるとやらねばと思うからいいことですね。これからも宜しく 返信する Unknown (kssapporo2018) 2021-06-11 14:57:35 自由に飛び回れるmakoさんが羨ましい、きれいに咲いていますね花はその年年にによって咲き具合が違ってきますからね、私が2、3年前に行った時は以前の本土寺の紫陽花としては寂しかった記憶が有ります私のブログにもカテゴリーの紫陽花をクリックして頂ければ以前載せた貝柄山と本土寺の紫陽花見れます、私も飛び回れるようになりたい 返信する Unknown (mako) 2021-06-11 18:43:55 kssapporo2018さんコメントありがとうございます。コロナで出かけなくなって若い時と違って出かけることを躊躇する自分がいるのです。以前は、そうでなかったけどこのままだと自分がダメになってしまうと自分に鞭打ってます。そろそろ千葉公園の蓮ですね。出かけませんか?写友に運転の出来る友がいて声をかけてくれるので有難い事です。85歳くらいまで撮りに行けるように身体だけは鍛えないといけないですね。それも心配ですが・・・ブログ見せてもらいますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
偶然本土寺でお会いするとは思っていませんでしたので、元気になって撮影に来れて良かったですね。
私もあの後、葛飾堀切菖蒲園に撮りに行こうとおもっていましたが、暑さで気力がなくなり家に戻りました。
私が3年前makoさんに勧められてブログを始めたのは6月、堀切菖蒲園の写真3枚を載せました。
楽しみながら写真を撮り、これからも続けたいと思っています。
ブログもう3年になりますか。
アッというまに一年がたってしまいますね。
目標があるとやらねばと思うからいいことですね。
これからも宜しく
花はその年年にによって咲き具合が違ってきますからね、私が2、3年前に行った時は以前の本土寺の紫陽花としては寂しかった記憶が有ります
私のブログにもカテゴリーの紫陽花をクリック
して頂ければ以前載せた貝柄山と本土寺の紫陽花見れます、私も飛び回れるようになりたい
コメントありがとうございます。
コロナで出かけなくなって若い時と違って出かける
ことを躊躇する自分がいるのです。
以前は、そうでなかったけどこのままだと自分がダメになってしまうと自分に鞭打ってます。
そろそろ千葉公園の蓮ですね。出かけませんか?
写友に運転の出来る友がいて声をかけてくれるので
有難い事です。85歳くらいまで撮りに行けるように
身体だけは鍛えないといけないですね。
それも心配ですが・・・
ブログ見せてもらいますね。