長野県安曇野市✨
大王わさび農場へ行きました✨ その②
湧水✨✨をぱちり📷️
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/9feb2fbf2df6d4de9442a4b62ce53953.jpg?1679075110)
湧水✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/f8fd3dd382c652f4ffbcc4136e1e6d64.jpg?1679075111)
湧水の近くに大王神社さんがあり、参拝しました🙏💓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/77/f8fd3dd382c652f4ffbcc4136e1e6d64.jpg?1679075111)
湧水の近くに大王神社さんがあり、参拝しました🙏💓
大王神社さんには、
八面大王の胴体があるといわれています。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/1d0659093d118933bcc16ada0923d966.jpg?1679082172)
展望台からの風景をぱちり📷️
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e0/59b481c035aa32904cc1a531535be2aa.jpg?1679075163)
安曇野市には、たくさん道祖神様があるといわれています。
道祖神様とわさび田をぱちり📷️
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/0920e9a6efc2e2e45f1e7402111de6a4.jpg?1679075184)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0c/990266290af4c43cccd7d1d87774baae.jpg?1679075215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/b2c5656a126618b2059a44b1aeca71da.jpg?1679075215)
幸いのかけ橋の途中の風景をぱちり📷️
わさび田がきれいでした✨✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/c51bf1a581b1d2fa3de704e41023e865.jpg?1679075215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/c51bf1a581b1d2fa3de704e41023e865.jpg?1679075215)
開運洞は、立ち入り禁止になっていたため入れなかったけど…ぱちり📷️
すると…光の加減?なのか虹🏳️🌈が✨✨
大王窟は、中に入ることが出来たので入り、参拝しました🙏
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/8e71c9370367af99820527a0702c373d.jpg?1679075261)
この湧水は、飲めるようです~🤍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/8e71c9370367af99820527a0702c373d.jpg?1679075261)
この湧水は、飲めるようです~🤍
お水を触ってみたらめっちゃ冷たかった✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ce/ead6133ec6c9d43ebcc3a2c21c02491a.jpg?1679075366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/df/8e43054e8dc6e8e842a5db33dafffc85.jpg?1679075366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3f/71c196041e0fdc7f46c4781197aa2317.jpg?1679075366)
わさびソフトクリーム🍦✨
わさびバニラのミックスを注文して
いただきました🙏💓
わさびの香りはしますが思っていたよりも辛くなくてめっちゃうまでした✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f0/bbcb2e9b69fb12c44c8c62a0d4d41bbe.jpg?1679075409)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/1d5a7fd863e1f0d1fca4e7475f9bee0a.jpg?1679079853)
大王わさび農場も、朝ドラおひさまの舞台にもなっているようです✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2f/3fa46e0e410a4a8f7b6ae54ce8fcd101.jpg?1679158058)
2023.3月に撮影しました🙏
TVやSNS などでよく見る風景を今回初めて行くことが出来て、
道祖神様、わさび田、三連水車、綺麗な湧水
ご当地ソフトクリーム🍦を食べたり、
初めてみた、わさびのお花が白くて
かわいいお花だったのも印象的でした✨
時間が、なくて行けなかった…💦
いつか安曇野わさび田湧水公園にも行ってみたいなあと思っているさくらです~🤍
長野県安曇野市にある
大王わさび農場へ
たぶん?始めて行きました✨
その①です。
日本のわさびの約90%が安曇野で生産しているそうです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9d/56612b8855b9d938363e8ccf30645529.jpg?1678985620)
水車小屋をぱちり📷️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9d/56612b8855b9d938363e8ccf30645529.jpg?1678985620)
水車小屋をぱちり📷️
北アルプスの湧水が、透き通るほど綺麗なお水✨✨✨
ゆっくり
まわる水車の音も癒されました♡
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/56/26f149df9ea335bbfd694b58adb29978.jpg?1678985620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/2a626bc291842a73766a5387ef7b064f.jpg?1678985620)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/93/f0bac92f8d4cdb91894dd5182eb50350.jpg?1678985620)
珍百景 ふたつの川をぱちり📷️
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/60/cc3656c73de36e87fc9190227a75dc41.jpg?1678985635)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/60/cc3656c73de36e87fc9190227a75dc41.jpg?1678985635)
なんと
あのタモリさんも歩いたらしい✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c7/918e15f41c21e066dd5157dd612bd98a.jpg?1678985648)
夢のかけ橋を歩いている途中
わさびを発見✨✨
ちょうど花わさびの季節で見頃をむかえ、わさびのお花が咲いていました✨✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8d/20e78bc06749797fe19146cceeefed82.jpg?1678985667)
湧水を体感出来る場所✨
さくらは、
早速手を湧水に触れてみましたw
そんなに冷たくなくて、
(約15℃ほどなので)気持ち良かった✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/ad3a57352d7c81eaec5e264777e8012a.jpg?1678985687)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/5166c5df5b9916e6fdcd0c79c8307b33.jpg?1678985831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4c/996e3db86ac9b0b2a34b8f3c317bb90b.jpg?1678985831)
突然変異のニジマスさんをぱちり📷️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/ad3a57352d7c81eaec5e264777e8012a.jpg?1678985687)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/5166c5df5b9916e6fdcd0c79c8307b33.jpg?1678985831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4c/996e3db86ac9b0b2a34b8f3c317bb90b.jpg?1678985831)
突然変異のニジマスさんをぱちり📷️
ニジマスさん大きい✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/02d6d54860f16214f6a8dfc3a4578758.jpg?1678985831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/a5dee0773bee5d2289e9653d20fdefaf.jpg?1678985846)
わさびのお花をぱちり📷️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/02d6d54860f16214f6a8dfc3a4578758.jpg?1678985831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/a5dee0773bee5d2289e9653d20fdefaf.jpg?1678985846)
わさびのお花をぱちり📷️
わさびのお花は、小さくて白いお花でかわいい~🤍
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/da2533b19c5f7c76192d482b5c7bc4c0.jpg?1678985846)
少しカメラをズームしぱちり📷️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/da2533b19c5f7c76192d482b5c7bc4c0.jpg?1678985846)
少しカメラをズームしぱちり📷️
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/23/650d4209334341bf82ff8505a19b9106.jpg?1678985846)
アルプス展望の小道へ歩きました✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/23/650d4209334341bf82ff8505a19b9106.jpg?1678985846)
アルプス展望の小道へ歩きました✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/89/33c5b60570ccc71eed08f6f3fb7e45ed.jpg?1678985867)
わさびと紅梅のコラボをぱちり📷️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/89/33c5b60570ccc71eed08f6f3fb7e45ed.jpg?1678985867)
わさびと紅梅のコラボをぱちり📷️
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ec/6a02a589a9ae02b2a4aab00f580392cb.jpg?1678985866)
梅の花が綺麗✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/83/ea5330229b2d32615e4dfb656654af2a.jpg?1678985866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/6062fdf073bf0899d73bc6de43176719.jpg?1678985866)
2023.3月に撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ec/6a02a589a9ae02b2a4aab00f580392cb.jpg?1678985866)
梅の花が綺麗✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/83/ea5330229b2d32615e4dfb656654af2a.jpg?1678985866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6b/6062fdf073bf0899d73bc6de43176719.jpg?1678985866)
2023.3月に撮影しました。
長くなるため、続きます🙏
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
皆さまのブログを拝見していると
お花の見頃などが早くて、良いなあと思っています💓
(でも今年は信州も気温が例年より高いのでいつもよりお花の見頃などは早いけど。)
明日の信州は
めっちゃ寒くなるみたいで、雪☃️予想。
気温差が激しくなると思うので気をつけて過ごしたいです。
皆さまも気温差にお気をつけ下さい。
長野県 安曇野市
御宝田遊水池へ(今シーズン2回目)行きました✨
御宝田遊水池では
毎年真冬に、約数百羽の白鳥さん🦢
色んなの種類カモさんがこの場所へとやって来ます✨✨
3月なので、もうほとんどの白鳥さんは北へと旅立っていきますが、まだ白鳥さん🦢いるかな?と思い、行きました✨
この日はコハクチョウ(白鳥)さん🦢🦢が17羽✨、約数百羽いる(いろんな種類の)カモさんがいました🤍
御宝田遊水池にいる
カモさんの種類を調べました🧐
↓
カイツブリさん
オナガガモさん
コガモさん
マガモさん
オオバンさん
ヒヨドリガモさん
ホシハジロさん
ホシハジロさん
キンクロハジさん
などなど、その他にも色んな種類のカモさんがいました🤍
トビさん?なのか?分からないけど…💦
偶然、猛禽類が…
ものすごく近くまで飛んできて驚きました✨
(猛禽類は、写真撮影出来なかった…💦)
白鳥さん🦢🦢に混じってシラサギさんがいました。
🦢🦢🦢🦢🦢🦢🦢✨
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/2a1f425615e2fa8293b2e794e5b36ef6.jpg?1678956017)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/6afc673ed729bdc5dc7838e884c3c053.jpg?1678895592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f8/e7faa1d61471f03c2c6125cb2df0d75f.jpg?1678895592)
遠くで白鳥さん🦢が集結✨
その中に、シラサギさんもいますw
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/43b360ee6cecde2603d5686c74405969.jpg?1678895592)
白鳥さん🦢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/65/43b360ee6cecde2603d5686c74405969.jpg?1678895592)
白鳥さん🦢
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/68/30765c466767fa6c4d472b976b3bb59f.jpg?1678895624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/cf4dbfa3972c2ca21ad88f10f0286010.jpg?1678895623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/2fcb3e3f920507b87cf39e317a4a96b5.jpg?1678895624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/10f25dba348ad5009fbc754cec8dca51.jpg?1678895593)
2023.3月に撮影しました🙏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/68/30765c466767fa6c4d472b976b3bb59f.jpg?1678895624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/cf4dbfa3972c2ca21ad88f10f0286010.jpg?1678895623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d2/2fcb3e3f920507b87cf39e317a4a96b5.jpg?1678895624)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/10f25dba348ad5009fbc754cec8dca51.jpg?1678895593)
2023.3月に撮影しました🙏
この日は、
17羽🦢しかいませんでしたが、みることが出来て良かったです~🤍
御宝田白鳥を守る会の方々に感謝です🙏