≪ BONGO談 ≫
今日は、僕とパパちゃんと二人で
平城宮跡に行きました。
(^。^)y-.。o○
平城宮跡は奈良県営の史跡公園で、
ひろーい敷地内へのペット同伴はOK。
※但し、マナーは守ってネ。
(●^o^●)
※建物には同伴しての入場できません。
パパちゃんは地元民の”地の利”を活かし
迷わず”ミナーラ”(長屋王の邸宅跡地/旧イトーヨーカ堂)
の駐車場に向かいました。
長屋王邸宅跡から出土した木簡の
発掘資料などを横目にみながら
お弁当とお茶、おやつなど千円+α購入して
駐車券にスタンプをもらってスタートです。
(^O^)/
※4時間以内駐車料金が無料になります。
そこから歩いて、約5分??。
、、、、、、もかからないか?
車を心配しなくていい歩道だけで
直ぐに、公園敷地内に入れます。
(^_-)-☆
そのまま進むと遷都1300年祭で
整備された”朱雀門ひろば””に到着です。
※史跡公園への入場は一切無料。但し、
公園駐車場は200円/30分の料金が必要。
公共交通機関でのアクセスは、奈良駅前からの
シャトルバスが便利です。
建物内に僕と一緒に入れないので、
パパちゃんは、買ってきたお弁当を
オープンカフェ食べてました。
ゆっくりしてから公園内を散策します。
\(^o^)/
オー!、工事してる。してる。
大極殿・朱雀門に引き続き、
順次復元を進めていますが、
僕達には、あまり関係ないこと。
( ̄д ̄)
平城宮跡の魅力は何と言っても
何にも無い、たたただ広いだけの
”原っぱ””でしょ!
(=゚ω゚)ノ
少し横に入って行った辺りが一番!
ここなら、広くて遠くの人影もまばら。
全くの貸切状態! (^_-)-☆
僕は、パパちゃんを独り占めで
いっぱい遊んでもらって、
とっても楽しかったです。
(*^▽^*)
ここをクリック!一覧へジャンプします。
ここをクリック!HPへジャンプします。
おうちCafe わんこ堂
奈良県北葛城郡広陵町
馬見北5-3-12
TEL:0745-55-7065
ホームページ も見てね!
http://wankodo123.web.fc2.com/