真相世界(The truth world)

政治・社会問題を中心に最新のニュースを解りやすく解説し、ユダ金とその配下の韓国・北朝鮮のなりすましによる犯罪を暴きます。

200907麻生首相の最後屁「高齢者は働くしか能がない」

2009年07月26日 11時02分06秒 | 極右閣下の独り言


こころない連中からアホウ首相などと揶揄されている麻生首相だが、衆議院を解散した後でも失言癖が止まらない。

麻生首相言っちゃった“キョ~烈高齢者侮辱発言”

麻生首相は横浜市内で開かれた会合で「高齢者は働くことしか才能がない。80歳を過ぎて遊びを覚えても遅い」などと発言した。
この御仁はどうも言葉足らずである。
「高齢者の中には働くことしか生き甲斐を感じない人も結構多い。一般的に80歳を過ぎてから新しい遊びを覚えるのも大脳生理学上難しい」くらいにいておけばよかった。尤も、この程度の発言でも叩かれることは請け合いだが…。

野党は例によっての麻生氏の失言に「高齢者への侮辱だ」と小躍りして強く批判し、騒ぎまくっている。

それでなくても劣勢に立たされている自民党。党首のオウンゴール攻撃に頭を抱えている。

麻生首相は25日午前10時すぎ、横浜市内で開かれた日本青年会議所の会合であいさつした。日本青年会議所は自民党の牙城とも言える組織である。 メンバーに老人が多いことは言うまでもない。
麻生氏は参集したメンバーに対して高齢化社会の在り方について演説したつもりのようである。
「高齢者は働くことしか才能がないと思ってください。80歳を過ぎて遊びを覚えても遅い。元気な高齢者をいかに使うか。彼らが納税者になれば、日本の社会保障は全く違ったものになる」
良心的に解釈すれば、「高齢者に勤労を促し、積極的に活用する必要性」を訴えたかったようだが、例の麻生氏の口の曲がっただみ声で薄笑いを浮かべながらのしかも言葉足らずの言い方だから、高齢者を小馬鹿にした表現と受け取られたようだ。

自民党内からは「公の場に出るだけで麻生首相は“地雷”を踏んでしまう。できれば党本部にこもっていてほしい」との悲痛な声も聞かれる。



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 200907これはひどい!世襲小... | トップ | 200907下半身丸出し和服で狙... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿呆太郎 (あほの坂田)
2009-07-26 21:37:14
政治家の資質「0」。なんか最近のビール類や健康飲料のCMのような表現しかでてこない。
返信する

コメントを投稿