真相世界(The truth world)

政治・社会問題を中心に最新のニュースを解りやすく解説し、ユダ金とその配下の韓国・北朝鮮のなりすましによる犯罪を暴きます。

200903本四連絡橋“千円効果”86%増 税金の無駄遣いにはしゃぐ国民

2009年03月22日 17時42分42秒 | 極右閣下の独り言


本四架橋やアクアラインというと自民党が土建屋とつるんで利権をむさぼったハコモノの代表である。散々甘い汁を吸った後も国民を小馬鹿にするように天下りに払い下げである。
本四架橋やアクアラインが1000円で通行できれば、利用者は増えるだろうが、減価償却は更に遠のくのである。
もともと工事費用だって、どれだけ水増しされたものか解ったものではない。
つくづく、浮かれ騒ぐ連中を見ていると情けなくなる。
鶏並に記憶力の悪い日本人は、本四架橋をあんなにやたらめったら架ける必要があったのか、木更津の某関係者の存在など、コロリと忘れているのだろう。
高価なETCを購入して高速を乗り回している連中は納税者の極一部であることを認識するべきだ。

景気浮揚とは名ばかりの私腹肥やしくらい見抜けよ。自民党の議員さんや天下り達の豪邸が歳費だけで建つわけないだろう。

本四連絡橋“千円効果”86%増 28日以降「予測不能」

≪高速道路料金の大幅値下げで、20日から土日祝日の乗用車と二輪車の通行料が上限1000円となった本州四国連絡橋(本四連絡橋)の割引初日の交通量が前週末に比べて86%増え、東京湾アクアラインも24%増だったことが、各高速道路会社のまとめで分かった。

 いずれも大型連休並みの交通量。当初30%増と予想していた本四連絡高速道路会社は「うれしい誤算。地方圏の1000円乗り放題が始まる28日以降がどうなるのかは予測がつかない」と話している。

 本四連絡橋の各自動車道は、上限1000円の割引対象外のトラックなどを含めた全車種で20日の交通量が、神戸淡路鳴門の大鳴門橋で3万7900台(前週末1日平均比75%増)、瀬戸中央の瀬戸大橋で3万2300台(同102%増)、西瀬戸の多々羅大橋で1万1500台(同83%増)。

東京湾アクアラインは、15日の3万3100台から4万1000台に増えた。≫


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>
→人気blogRanking

→FC2 Blog Ranking


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 200903準決 韓国ベネズエラ... | トップ | 200903旧吉田茂邸、全焼 旧... »

コメントを投稿