シャープ、ソニー、パナソニックの赤字合計1兆7000億円・・・各社の経営は瀬戸際
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334112482/-100
≪テレビ事業の不振にあえぐシャープとソニーが業績見通しを下方修正。
パナソニックと合わせ、3社の損失は計約1兆7千億円に上り、各社の経営は瀬戸際にある。
テレビ事業の不振にあえぐシャープとソニーが10日、平成24年3月期の業績見通しの下方修正を発表した背景には、両社の見通しの甘さが透けて見える。
ソニーは米国子会社の経営悪化の影響などで、繰り延べ税金資産の追加費用約3千億円を計上。
一方、シャープも中核となる液晶事業の構造改革の遅れが原因だ。
パナソニックと合わせ、テレビ事業を主力とする国内電機大手3社の損失は計約1兆7千億円に上り、各社の経営は瀬戸際にある。≫
(巷間の声)
-----------------------
今の段階では社員減らせばいいだけなんだから、ある意味対応は簡単。
-----------------------
パナソープで再出発
-----------------------
各社、大画面テレビにこだわり過ぎたのが敗因。
もう少し現代ライフスタイルを見直すべきだし、
そもそもこいつら自分らがつねにライフスタイルを変えて来た自覚はないのかよ。
たまには自己否定による新たなライフスタイル構築とかないのかよ。
-----------------------
(^_^;) ネット上で昼間から書き込みをしている連中には縁がない会社ですからね。
個別に見てみましょうね。
"ソニー、大ピンチ" 「赤字2200億」から更に悪化、「5200億円の赤字」に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334114718/-100
≪ソニーは10日、2012年3月期連結業績予想を下方修正し、純損益が5200億円の赤字になる見通しと発表した。急激な円高やタイ洪水の影響などによ り、2月時点で2200億円の赤字を見込んでいたが、大幅に修正した。売上高は6兆4000億円、本業のもうけを示す営業損益は950億円の赤字と、いず れも2月時点の予想を据え置いた。
一方、13年3月期の連結営業損益は、約1800億円の黒字に転換するとみている。 ≫
(巷間の声)
-----------------------
ソニーだけは、どうにも同情できない。
製品もアレだけど、一回関わったことのある社員が、
絵にかいたような社名を鼻に掛ける嫌なやつだったから。
-----------------------
ここに限らず、大企業はガラス張りのかっこいい新本社を作ると数年で下り坂になるね。
新本社になってから入ってくる秀才君たちが、社内や関連会社の天才や苦労人たちを
「変わり者」「キモい人」と排除し始めて周りも同調するから。
青山でショッピングするんじゃないんだから、かっこいい社屋なんていらないんだよ。
-----------------------
早慶上智の優秀な成績を収めた綺羅星のごとく居並ぶ人材を集めまくったのに…
あの優秀な人たちは今まで何してたんですか?
-----------------------
技術屋なのに金融まで手をのばすからwwwwwww
文系のアホどもがソニーを潰したな
最近日本全体がこんな感じか
-----------------------
↑
いや・・・その金融部門は黒字なんだ
本来の家電やAV、ゲームなんかが大赤字
-----------------------
(^_^;) どうも、書き込みに下請けさんが多くて…。
ソニーに対する恨み辛み大会ですね。
社長交代を発表したパナソニック : V字回復、道険しく 巨額赤字に批判噴出
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1330440926/
(巷間の声)
-----------------------
パナソニック電工大丈夫か。
最新カタログの薄さは異常だ。
-----------------------
自分らの役員報酬は確保して社員をクビ切りまくり
天国の幸之助が泣くぞ
-----------------------
社長が赤字を出して会長になれるなら
社員は課長にしてやれ
-----------------------
●パナソニック10年間の純損益推移
2012年 ▲7800億 ※責任という言葉を知らない会長中村。子飼の大坪を後につけ影響力を残す
2011年 740億
2010年 ▲1034億 ※新卒採用の8割を外国人にする方針発表
2009年 ▲3789億 ※長年無能社長を送り続けてボロボロにしたビクター売却
2008年 2818億 ※社名を松下からパナソニックに強引に変更
2007年 2171億
2006年 154億 ※2000年社長就任の中村邦夫が会長就任。大坪を社長にする
2005年 584億 ※石油ファンヒーター事故で数十人死亡。ゴミ特許悪用しジャスト告訴→敗訴
2004年 421億 ※黒字の松下電工を強引に連結に入れて「V字回復」
2003年 ▲194億
2002年 ▲4277億
------------------
合計 ▲1兆206億 (年平均▲900億の赤字)
-----------------------
(^_^;) シャープさんは台湾に売り飛ばされたので省略します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます