
大相撲夏場所で5勝7敗に追い込まれていたカド番大関の千代大海が、3連勝を飾り陥落を免れた。
まずはよかったですね。
大相撲:千代大海が現役続行に意欲 負け越した場合でも
死ぬ気で立ち向かえば「何でも」できますね。
千代大海もインフルエンザ 大関陥落のピンチ
悪いことは重なるものですね。
かど番脱した千代大海
インフルエンザの次は肉離れですか…。大変な場所でしたね。
千代大海龍二
ちっちゃな頃から悪ガキで…、古いか?
千代大海の「奇跡」の3連勝はネット上でも話題になっている。
【相撲】史上ワーストとなる13度目のかど番も何とか切り抜けた千代大海★2
1B515KD/0氏
相撲の品格が問われる中、武士の情けを体現して見せた大関陣に横審も拍手喝采だろう
○ 千代大海8勝7敗 押し倒し 把瑠都. 4勝11敗 ●
● 魁皇 8勝7敗 寄り切り 琴光喜 8勝7敗 ○
これ見ただけで笑えるww
ヤオするにしてももうちょっと真面目にやれよww
▼332: 2009/05/24 18:00:46 mNBAMMPS0 [sage]
13日目 14日目 千秋楽
魁皇 ●稀勢 ●千代 ●光喜 8勝7敗
光喜 ●千代 ●鶴竜 ○魁皇 8勝7敗
千代 ○光喜 ○魁皇 ○バルト 8勝7敗
初場所 3月場所 5月場所
魁王 8-7 8-7 8-7
琴光 休場 8-7 8-7
大海 8-7 2-13 8-7
見事な相互扶助。
oNEJGjSt0氏
初 8勝7敗
春 8勝7敗
西 8勝7敗
名 9勝6敗
秋 9勝6敗
九 1勝3敗11休
初 8勝7敗
春 8勝7敗
本人の希望により名は伏すが
このSFチックな成績の力士は実在する
0tfNW/hI0氏
八百長とか言ってるやつはとりあえずこれを見てくれ
最近の7勝7敗で千秋楽を迎えた大関の成績
平成15年 9月 秋場所 ●魁皇 朝青龍(横綱)○
平成16年 9月 秋場所 ○千代大海 若の里(関脇)●
平成18年 3月 春場所 ○魁皇 白鵬(関脇)●
平成18年 5月 夏場所 ○琴欧州 千代大海(大関)●
平成18年 7月 名古屋場所○琴欧州 栃東(大関)●
平成19年 1月 初場所 ○魁皇 栃東(大関)●
平成19年 3月 春場所 ○魁皇 安馬(小結)●
平成19年 3月 春場所 ●千代大海 朝青龍(横綱)○
平成20年 1月 初場所 ○琴光喜 安美錦(関脇)●
平成20年 3月 春場所 ○琴光喜 千代大海(大関)●
平成20年 5月 夏場所 ○琴光喜 魁皇(大関)●
平成20年 9月 秋場所 ○琴欧洲 千代大海(大関)●
平成20年 11月 九州場所 ○琴欧洲 千代大海(大関)●
平成21年 1月 初場所 ○千代大海 豪栄道(前頭三)●
平成21年 5月 夏場所 ○千代大海 把瑠都(関脇)●
平成21年 5月 夏場所 ○琴光喜 魁皇(大関)●
もし八百長だったら左が全部○でなくてはならないのに、
現実は二度も負けている事実
AVzHCKU50氏
十三日目
十四日目
千秋楽
swmRVo570氏
魁皇のここ3場所
今場所 ○○●○○ ○○○●○ ●●●●● 8-7
先場所 ●○○○○ ○○●○● ○●●●● 8-7
先々場所○○○●○ ●○●○○ ●○●●● 8-7
以上はネット上の声であり、本ブログでは決して千代大海氏が八百長をやっているなどとは主張していません。おっかないから…。
魁皇、千代大海の両大関とも八百長を否定
2008.10.14 の記事であるが以前から両大関は清廉潔白を主張していたのである。
元若ノ鵬「大海、魁皇と八百長」/大相撲
大麻野郎の妄言なんか信用するに足りないのは言うまでもない。
大海と魁皇八百長否定も法的手段は取らず
細かいことは気にしない。大相撲協会は大らかですな。
八百長裁判で講談社側に4千万賠償命令
しかし、刃向かう奴には容赦しない。
相撲八百長疑惑の記事に4290万円。しかしまだ戦える――『週刊現代』加藤晴之前編集長
天は週刊現代よりも大相撲協会に味方しているようである。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
→FC2 Blog Ranking
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます