真相世界(The truth world)

政治・社会問題を中心に最新のニュースを解りやすく解説し、ユダ金とその配下の韓国・北朝鮮のなりすましによる犯罪を暴きます。

200708学力テスト 自治体ぐるみの改竄 こんな茶番をいつまで続ける?

2007年08月20日 08時00分04秒 | 事件簿


文科省の小役人の言。

文部科学省は、普段の学習の成果をはかるため、事前のテスト対策は行わないよう求めており、「特別な対策は必要ないはずなのに」と当惑している。

田舎自治体の小役人

京都府八幡市教育委員会が今年2月、各小中学校に、点数アップのための取り組みを計画書にまとめ、提出するよう指示していた。

ちなみに学力テストを委託されているのは創価学会企業のベネッセと大量の天下りが流れているNTTデータである。

学力テストはこの2社に丸投げしているのである。

学力テスト対策「市教委が指示」、全教教研集会で教諭報告

 今年4月、43年ぶりに実施された全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)で、学校現場がテスト対策に追われている事例が、19日までの4日間、広島県内で開かれた全日本教職員組合(全教)の教育研究全国集会(教研集会)で報告された。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 200708安倍ちゃん ついに「... | トップ | 200708エスカレーター 足指... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しぶい (kanshin59)
2007-08-28 09:20:03
しぶい、かなりいけてる挿絵ですね。
返信する

コメントを投稿