真相世界(The truth world)

政治・社会問題を中心に最新のニュースを解りやすく解説し、ユダ金とその配下の韓国・北朝鮮のなりすましによる犯罪を暴きます。

201202届けられた善意の青森雪にあまりにも冷たい沖縄の仕打ち

2012年02月29日 20時46分19秒 | 事件簿

「放射能が!」 沖縄に届けられた青森の雪イベント、震災避難民の苦情で中止に→学童施設は無言電話等に屈せず実施、子供ら歓声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330479415/-100

≪那覇市宇栄原(うえばる)の学童保育で放課後を過ごす小学生ら約60人に28日、青森から運ばれた約250キロの雪がプレゼントされた。生まれて初めて雪に触る子もいて、会場は歓声に包まれた。

海上自衛隊が17年前から沖縄県内各地に配っている。那覇市内では別の催しも予定されていたが、東日本大震災で避難して来た人たちから「被曝の不安がある」との声が上がり中止になった。

この学童保育施設にも「放射能をわかっているのか」といった苦情や無言電話が続いたという。
子供に雪を触らせていいか、施設側は保護者に確認して実施に踏み切った。≫

福島から雪のプレゼント 2012 年 2 月 14 日
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/105.html

福島県から雪がプレゼントされても喜んでいたのだが…。

上空からヘリで視察の野田首相に「県民を見下すような失礼なやり方」と県民から怒りの声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330398875/-100

やはり、野田首相来訪と関係ある行動なのだろう。

沖縄、震災がれきの受け入れ検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330414550/-100

常識的に考えて、面積の狭い沖縄に多大な輸送コストをかけて瓦礫を運ぶ意味はない。

沖縄では何にでも難癖を付けて相手に譲歩を迫る伝統があるようだ。沖縄県民の真意は判らないが、怪しい工作員がうじゃうじゃいることは確かだ。このような工作員どもを平然と「県民」と書くマスゴミも嫌らしい。

おそらく、沖縄県側は瓦礫を交渉カードに使うつもりなのだろう。

(巷間の声)

-----------------------
米国製核兵器がある沖縄は平気
-----------------------
ガキなんか大人が放射能って怖いねー。後で癌になってしぬかもねー。って言えば逃げるし
放射能って全然怖くないんだよ。って言えばへっちゃらとかいう。

いいか悪いかの判断基準にまったくならない。
-----------------------
そういや先日、瓦礫の受け入れ現場にて、視察に来た細野と反対派が
細野「気になるなら、皆さんでも計測を…」
女性「!"#$%&'()*+,」
細野「まず、話を聞いて…。」
女性「いやっ!聞きません!」
ってのがあったなぁ
細野大嫌いだけど、ありゃ気の毒だった
-----------------------
2号機から昨日も白煙が出たらしいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=0RrcoPNvd20&feature=context&context=C346cb80UDOEgsToPDskK5GmnqLfftpVPzU4i6YBXL
-----------------------
いま東京に積もってる雪を測ったほうが有意義だぞ
-----------------------
ところで、この量の雪の輸送コストってどんなモンなの?
こういう子供らが喜ぶイベントならやってみたいな
-----------------------

クール宅急便の青森から沖縄までの送料程度じゃね
-----------------------

確かにそうだな

となると、クロネコのクール宅急便だと120サイズ15kgまでしか扱ってくれないから、1個口3,760円で…
250÷15=約17個口
17×3,760円=63,920円
って感じか
半分くらいまでなら小さいイベントでも出来そうだな
-----------------------


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする