
おはようございます。

笑顔の伝道師 ますだともこです。
今日から10月ですね〜。
めっきり秋らしくなり、空気が冷たく乾燥してきました。
そんな中、今朝も我が家のハイビスカスちゃんがちょっと気の早いシクラメンちゃんの横で咲きました🌺
マゼンタピンクが大好きな私💓
外は曇り空だけど、お花が私の心に元氣と光を届けてくれています✨
さて、今年もあと3ヶ月を切りましたね。
今年の初めにはコロナ禍なんて全く想像もしてなくて
それまでの生活様式、働き方、遊び方、人との関わり方などが
こんなに変化してしまうなんて思ってもみなかったな〜。
とはいえ、今は今で
その変化を受け容れ、慣れたり、諦めたりしながら
毎日を穏やかに過ごしていると
以前の生活が既に懐かしい昔話みたいに感じたり。
あの頃はムリムリ〜〜と思っていたことが
今はなんで当たり前のようにできているんだろう?
なんて
考えみたら
すべては思い込みに操られていたんだなぁ
そして、その思い込みってやつが変化や進化を邪魔していたんだなぁ
と納得させられます。
コロナ禍のおかげでこの地球上の人たちの
もはや要らない思い込みや拘りが
強制的にぶっ壊され、外そうというチカラが働いているのかもしれません。
それはある意味
資本主義で突っ走っていた人類に
もっと自分や家族を大切に
もっと時間を有意義に
もっと自然に優しく自然と共に…
そんな暮らし、生き方、在り方に
戻っていくのを促すための神の采配、宇宙からのメッセージ
大掃除、大浄化なのかもしれないですね。
人類はこうやって
数々の災禍から気付き、学び、進化してきたのでしょう。

この変化にあらがうもよし。
受け容れて進化するもよし。
変化を拒むのは本能でもありますから
わからなくもないけど…
その本能に打ち勝って変化への一歩を踏み出した者がいたからこそ
今の人類の繁栄があり
今の私たちに命が繋がってきていること。
先人の勇気に感謝し
私たちも更に勇気を持って進化して生きたいものです💓
最後までお読みくださいまして、ありがとうございます😊
今日もhappyを余すことなく感じられる1日となりますように❣️
モンモンとくまモンのモンちゃんでーす
とってもハッピー ステキなプログですね!楽しみに拝見しますね!
励みになります❣️
私もモンモンさんのブログを楽しみにしております♡
どうぞよろしくお願いいたします。