「Let's enjoy postcard.」フォトチャンネル一覧
チャンネル作成日が 古い順 | 新しい順
ch 419579 | ||
![]() | 紅葉&天丼 | |
07.Nov.2018 真駒内公園他. | ||
更新日時 | 2018-11-07 18:43:26 | |
登録枚数 | 19 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 413471 | ||
![]() | 5月31日~6月1日 | |
滞在開始です。 | ||
更新日時 | 2018-06-01 19:40:07 | |
登録枚数 | 10 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 413470 | ||
![]() | 5月30日(水) | |
ドイツへ移動しました。 | ||
更新日時 | 2018-06-01 19:26:56 | |
登録枚数 | 7 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 401700 | ||
![]() | 北海道 2017秋 「主役は赤色」 | |
10月5日~8日 美瑛、東川、旭川にて撮影。 | ||
更新日時 | 2017-10-09 12:11:59 | |
登録枚数 | 25 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 132962 | ||
![]() | Photo Gallery Winter Version | |
昭和の時代から夏も冬も山で遊んでいます。平成に入ってからは海外でも活動するようになりました。広大な斜面を高速で飛ばすことが大好きです。12月30日、現地から画像をさらに追加しました。 | ||
更新日時 | 2011-12-31 07:07:40 | |
登録枚数 | 52 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 131573 | ||
![]() | 番外編 Naha Marathon 2011 | |
走ってきました。数は多くありませんが画像をお届けします。 12月3日(土) 午後の便で飛びました。終始雲の中、機体はけっこう揺れてました。サンゴ礁の海とは着陸直前でご対面。会場でゼッケンを受け取った後宿にインしました。夜はKくんと少し飲みました。 12月4日(日) 東の方向に雲はあるものの、上空はまっさら。気温上昇の兆しです。会場は人ごみですので、ぎりぎりまで会場に近い那覇空港で過ごしました。 9時ジャスト号砲。参加選手2万7千人ですから、すぐには走り始められません。ゾロゾロと歩きスタートラインまで16分かかりました。その後も大渋滞のため1キロ7分が限界。中間地点でもある平和祈念公園で2時間41分、過去最高のスローペースです。渋滞が少し解消されると徐々にスピードが上がり、後半の21キロは2時間20分で切り抜けました。その後は行きつけの店で食事。学生時代を思い出させてくれる店です。沖縄には〇〇食堂なる店を多く見かけます。 5時間00分の記録はフルマラソン過去最悪の記録でしたが、なぜか全然悔しくありませんでした。同窓会のおかげもありますし、前日&スタート直前に皆さんから応援メッセージをいただいたことが本当に気分を楽にさせました。 38歳の皆さん、走り始めませんか。短い距離から始めれば良いのです。今やマラソンは高齢者のスポーツと言っても過言ではありません。今から少しずつ走れば老後が楽しくなるかも。Finishした後はめっちゃくちゃ快感ですよ。ともに飲食するだけが同窓会ではないと思います。いっしょに汗を流す同窓会があってもいいのでは?その後の語らいもHeat up。ましてや一杯入ればなおさらです。 【ご案内】 ・第3回穂の国ハーフマラソン 平成24年3月25日(日) 12月5日からエントリーが始まっています。 | ||
更新日時 | 2011-12-05 18:53:28 | |
登録枚数 | 11 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 131039 | ||
![]() | Final 3次会~4次会 涙の別れ | |
4次会は「いろり」の2階でした。集合写真を見ると40人ぐらいの同級生が残っていたことがわかります。 午後11時過ぎ、別れの時がやってきました。1人寂しく市電に乗ったら、早くも6組YKさんと再会?しました。 次の日曜日、那覇で42キロ走ります。千葉Kくんもいっしょです。 時々振り返りたい方は以下のページを保存してください。 http://blog.goo.ne.jp/wasyanon441/pch 21.May.2017 追記 画像の削除希望がございましたらzermatt3920@gmail.comへ | ||
更新日時 | 2024-03-29 21:01:33 | |
登録枚数 | 56 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 130845 | ||
![]() | 3次会 | |
広小路の「34」という店で始まりました。同級生O君の弟さんの経営と聞きました。ドリンクオンリーで食糧はすべて買出し。コンビに乱入して商品をほぼカラにしてきたとのこと。皆さんの顔を見てわかるようにエンドレスの同窓会の兆しでした。2階3階ともほぼ満席でした。 | ||
更新日時 | 2011-12-01 20:47:46 | |
登録枚数 | 28 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 130625 | ||
![]() | 2次会 Part2 | |
引き続き2次会の画像です。記念写真の写真を取るのが昔から大好きだった私です。今回はシステムの関係上PWがありません。そのため名札には白塗りをしました。公開を控えてほしい写真がありましたらお知らせください。 | ||
更新日時 | 2011-11-30 21:53:22 | |
登録枚数 | 25 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 129955 | ||
![]() | TSD1989 受付~1次会終了~2次会 | |
午前11時5?分、会場に熱気が漂います。 正午、いよいよ開宴です。先生方の涙のあいさつ、歓談、スライドショー、実行委員長の見事なあいさつ。 午後2時、ほとんどの同級生が30階へと向かいました。 | ||
更新日時 | 2011-11-29 19:30:31 | |
登録枚数 | 100 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |