最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

キベリタテハ

2020-08-28 21:37:36 | チョウ

キベリタテハ
2020年8月 新潟県

名前の通りの黄色い縁とワインレッドの翅。そして青く輝く宝石のような斑紋。
一目でそれと分かる異国情緒あふれる北方系のタテハチョウ。チョウの中ではトップクラスに好きな種類。

北海道にいたころはそれこそ飽きるほど見たが、県内産は別。
今まで見たのは5回くらい?それもメインがコブ叩きだったり、ヒメドロ掬いだったりでまともに採れるチャンスすらなかった。
この写真もヒメドロ掬いに降りた河原でのもの。手には水網のみで諦めた。。。


その前に普通に捕虫網で逃がしたのは内緒

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nori)
2020-08-29 17:09:53
はじめまして。
いつもこちらを拝見していますが、SNSでヒメドロの記事を見ました。
20以上の沢を探索しても3カ所でしか見つからないということで…
それでもアカツヤドロムシの新産地を見つられて、すごいですね!
見られた沢と出なかった沢を見比べても、素人目にはまったく違いが分かりません…
「宝石のよう」なアカツヤドロムシ、いつか見てみたいですが…
わたしは最近始めたばかりで
河床が砂利の所ではなんとなくつかめてきたのですが
岩がゴロゴロした沢では、方法がよくわからず、先日は3カ所くらいで心が折れてしまいました。
SNSをやっていないのでこちらにコメントさせていただきました。
返信する
noriさま (wata)
2020-09-04 23:59:52
はじめまして。いつも見てくださってありがとうございます。不定期なブログですみません…。
ヒメドロの採集方法ですが、私もよくわかっておりません。岩だろうが何だろうが下流で網をうけ、上流を足でひっかきまわすだけです。動かないものは諦めて、動かせるものだけを動かします。大きな岩なんかは周りを撫でてあげるときもありますね。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2020-09-12 11:54:10
だんちょう

こんにちは!
キベリタテハは、北海道だと割りと見られますもんね!
そちらでは、別格なんですね(ゝω・)

いよいよ北海道も気温が下がり寒いくらいの一日です。
虫のシーズンもようやく、終わった感じですね(ノД`)
返信する
だんちょうさま (wata)
2020-09-16 23:03:01
こんばんは!
北海道と本州ではまるで別世界ですからね。家の周りでキベリが見られるなんてことはまずないでしょう。
札幌近郊はわかりませんが、網走周辺は比較的身近な蝶でした。

こちらも明け方などは少し冷えるようになりタオルケットをかけるようになりました
返信する

コメントを投稿