金属加工とキャンピング!

愛犬「カイ君」が天国から書いてるブログです!

僕とタップを立ててみよう!の巻

2011-11-03 14:13:12 | 仕事の話

僕のご主人様はタップ屋といわれてる事は前にも話したけど今日は誰にでもできるタップ講座やります!

工場にあった角材にタップ(めねじ切り)してみましょう!

こんな角材があったとします。

僕的には食べ物以外は興味ないですが・・・

僕と比べたらこれ位の大きさです。

バイスに挟んでおきましょう。だって楽だもん

 

普通は、けがき針で好きな位置を決めます。

ポンチを打つのが基本。でもご主人様は座標で計算してどんどん穴をあけちゃいます。

まあ、それだけが取り柄ですから・・・

ドリルで穴をあけます。当たり前だけど、希望のネジの深さより穴を深くしておかないと後で困るよ

ねじの下穴径って知ってる??

例えばM4のタップを切りたかったら、M4はピッチ0.7なので4-0.7=3.3⇒φ3.3が大体の下穴径となります。

よく使われるネジとピッチを教えてあげる。

 

興味ない人の方が多いだろうけど・・・

M2-P0.4  M3-P0.5  M4-P0.7  M5-P0.8  M6-P1もういいですって聞こえてきそうなネタだね。

ご主人様は超ネジオタクなので見ただけで寸法が分かっちゃうんだよ。

まあ、勉強は出来ませんが・・・

 

さっきの角材に穴あけてます。

タップは真っ直ぐに立てましょう!僕はマスコット的なので作業はサービスに含まれません。

簡単でしょ?

ご主人様はこの作業を機械を使って数秒でやってしまうんだよ。

これだけじゃお金持ちになれなそうだね・・・・

頑張れ町工場!