金属加工とキャンピング!

愛犬「カイ君」が天国から書いてるブログです!

二度目のかんなの湯

2013-04-08 07:28:40 | キャンピングカー

中学校に入学したりゅう君。
おめでとう。
自分が中学校に入学した事を、最近の事の様に感じるのに、りゅう君が中学生だなんて…
きっと人生なんて、あっと言う間だな。

もう、奥様よりも背が高い。
だけど、「ママ~」とまだ呼ぶ。

早く「お母さん」と呼べよ。

3月いっぱいまで、入学金が無料だったので、学校に慣れてから…と思っていましたが、塾に入れました。

だけど、塾って高い。
本当に「やる気スイッチ」は入るのだろうか?


ご主人様達は週末、TASのキャンプでかんなの湯に行ってきました。
昨年は僕も行った場所だよ。

昨年はこの芝生を力いっぱい走りましたが…

今年は骨になって、ご主人様のポケットに居ます。
ペットが居ないと、どうも癒されない。

これから台風並の低気圧がやってくる予報なので、こんな感じに大きなキャンピングカーを配置して…

風を防ぎ、テントの中で楽しみます。
快適。

三人の中学生は…
やっぱりゲーム。
そんなに楽しいの??

それに対し、小学校低学年の2人はラブラブ?
付き合ってるみたい。
ませてるね~。

雨が降ると温泉施設に移動し…
岩盤浴もして、汗だくになり…
またお酒飲む。
健康なのか、不健康なのか微妙なキャンプ。


「ナノバブル水?」購入しました。
きっと体に良いでしょう。
「野口英世の100年の夢が叶う」と書いてある水は、味は普通だが、騙されたと思えば美味い。

かんなの湯の撮影ポイントは有名な「ジープの前。」

男女は「お風呂出たら、ジープ前ね」
と言って、お風呂に入ります。


近くて楽しい「かんなの湯」は絶対オススメです。
キャンプ代もかからないし、一日に何度もお風呂に入れます。

川崎から道が空いてると、2時間で到着します。


なんだか今回は走り足らなくて、君(車)と別れるのが寂しいよ。

もっと走りたかったな~。








最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みほくん)
2013-04-10 09:55:03
中学入学おめでとう!!
なんだかあっという間に大きくなっちゃったね。
我が家も今日から二人とも幼稚園がはじまり静かになりました。
来週は幼稚園のお友達と柳島キャンプ場に止まってきます。楽しそうだったら報告するね!
返信する
Re:Unknown (カイ君)
2013-04-10 18:31:47
ジョウ君も幼稚園行っちゃって、寂しいかな?
柳島って、すぐ家の前じゃない?
車入れるのかな?
今度行ってみたいなー。
返信する
はじめまして、初コメントです! (めぐみ)
2013-04-12 21:40:27
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっす(*´∇`*)。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(。・・。)ポッ
返信する

コメントを投稿