「すずらん」の花って、とっても可憐でかわいい。
毎年この時期になると、伯母が庭で育てている「すずらん」をくれます。
「今年も綺麗に咲いたょー!」って・・・
そして、きょう5月1日は「すずらんの日」だそうです。
あ・た・し 、知りませんでしたぁー 、、、
「すずらんの日」はフランスが発祥の地とのこと。
5月1日に愛する人や、お世話になっている人にスズランを贈る習慣があるそうです。
もらった人には幸運が訪れると言われているそう。
フランス語では、すずらんをミュゲ(muguet)ということから「ミュゲの日」とも言われているそうです。