キムジュン Blog 「山形水球魂」

山形水球っ子たちの挑戦の記録!
キムジュンのひとりごと。

トレイルランニング

2015年05月17日 10時13分54秒 | 水球
大会を今週末に控え、

練習にも熱が入ってくる頃だが、

本日は、

練習場所がなく、スタッフ一同どうしよう?と、

悩んでいたが、

そこはさすが山形水球クラブのスタッフ、

ないないと言っていても仕方がない。

何事もメリットに変えてしまうところが、

素晴らしい❗

山形には、たくさんの自然がある。

そこで、山形市内にある山登りをしようとなった。

それは、集合写真の後ろにある「富神山」

手軽に散歩気分で登れる山らしい?

私も山形に来て何十年にもなるが、

登ったことはない。

しかし、うちの優秀なコーチングスタッフの中に、

この山をよく知る者がいた。

「トレーニングにはバッチリです。」とのこと。



あるものは何でも使う山形水球クラブ。

初挑戦です。



念入りに準備体操。

そして、いざスタート!



ただの登山ではない。

トレイルランニングだ。

みなさんはわかるだろうか?

最近ブームです。

不整地を走るランニングだ。

米国での呼称は、trail running(トレイルランニング)

英国での呼称は、fell running(フリーランニング)



勢いよく走り出していった子供たち。

怪我なく帰ってくることを祈ります。

私はここまで。

どうしてもやらなければならない仕事があり、

この場を離れます。

ご協力頂いた保護者のみなさん、

ありがとうございます。

一緒に参加した保護者のみなさんの健闘を祈ります。

大変なことも、

大変と思わず、

楽しまないとね。

特に子供たちには、それが出来ると思います。

何も挑戦する前に、

大人の勝手な先入観で、

「あなたには無理!」と決めつけないようにしないと。

無限の可能性を持っている子供たちなのですから。

(私もすべての子供たちに対して、まだ自分も知らない自分に、出会うためのお手伝いが出来るよう努力しないと…。)

今回のこの挑戦で、

挑戦する楽しさも理解してくれたら嬉しいな。

あとで、感想を聞くのが楽しみです。

頑張れ!山形っ子!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数日前の夕日 | トップ | 山形市をバックに❗ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水球」カテゴリの最新記事