9月5日(土)に山形県天童市にあるモンテの本拠地で開催されました。
結果は、優勝は男子:山形十中 女子優勝:東根一中
2位:八幡中 2位:上山南中
3位:長井北中 3位:山形十中
4位:山形一中 4位:余目中
5位:高楯中 5位:山形五中
6位:山形五中 6位:酒田五中
以上の結果でした。
男子の山形十中の二連覇は見事でした。
我がチームは、入賞こそはしたものの実力を発揮できず終了。残念でした。
来年にこの悔しさをぶつけて欲しいと思います。
さて、いよいよ国体が始まります。
我がクラブ出身のメンバーが多数参加する訳ですが、明日出発です。
初戦、群馬戦です。初戦突破めざして頑張って欲しいものです。
私もコーチとして参加します。
結果は、優勝は男子:山形十中 女子優勝:東根一中
2位:八幡中 2位:上山南中
3位:長井北中 3位:山形十中
4位:山形一中 4位:余目中
5位:高楯中 5位:山形五中
6位:山形五中 6位:酒田五中
以上の結果でした。
男子の山形十中の二連覇は見事でした。
我がチームは、入賞こそはしたものの実力を発揮できず終了。残念でした。
来年にこの悔しさをぶつけて欲しいと思います。
さて、いよいよ国体が始まります。
我がクラブ出身のメンバーが多数参加する訳ですが、明日出発です。
初戦、群馬戦です。初戦突破めざして頑張って欲しいものです。
私もコーチとして参加します。
国体も頑張ってきてください。
また 美味しい情報も楽しみにしています
勝たせてやることができなくて本当にゴメンな。
もっともっとみんなの知らない世界を見せてやりたかったと。
今年のメンバーも本当に力はありました。だからホント悔しいね。
先輩達の姿を後輩達は、しっかり見ています。
この悔しさを来年後輩達がきっと…。
さて、いつからスタートしようかな。
まずは、山形十中の東北大会での活躍をみんなで祈りましょう。
今年は悔しいことも沢山ありましたが、その一つひとつが今後に繋がるよい勉強となりました。
今年は、五中生男女揃っての駅伝県大会出場、そして入賞。
五中水泳部男子メドレーチーム全国大会出場。
山形水球クラブ、全国夏季JO小学生チーム予選リーグ惜敗。
中学男子チーム初戦敗退。
中学女子チーム決勝トーナメント初戦敗退。
勝ち続けることは、本当に難しい。
やはり、何となく取り組んでいては駄目なんです。
「思い」が必要なんです。
負けようと思って試合に臨む人はいません。
「思い」の差が勝負を分けると思っています。
これからまた頑張らなくては。
努力したのに報われない思い、悔しさ、っと
先生の優しさ 感動しました。
私は、水球とは、何も関係のない人間ですが
このブログは色んな意味で大好きです。
これからも、頑張って書き続けてください