キムジュン Blog 「山形水球魂」

山形水球っ子たちの挑戦の記録!
キムジュンのひとりごと。

GW合宿

2014年05月04日 16時58分26秒 | 水球
毎年恒例のGW合宿。

有り難いことに、

毎年、山形にて開催できることに、

感謝です。

この時期、なかなか外には出ていけないのですが、

山形で一緒に行うことができて、

大変有り難いことです。

今日は、

天気がいいので、

河原で弁当開き!

そのあとは、

みんなで川遊び。



始めは、仲良く水切りなどして遊んでいたのが、



向こう岸にいた、

鴨を追っかけたところから、

状況が一変。



完全な川遊びがスタート!



みんな、靴を脱いで川の中へ。

水はとてもきれいで最高です。

しかし、綺麗な水の正体は、

蔵王山からの雪解け水!



にもかかわらず、

ずぶ濡れになりながら、

川遊びを満喫した。

あの逞しさが、

これからの水球に活かされることを、

期待する。

子供たちの限りない可能性を感じられる、

瞬間だった。

その可能性を引き出してくれたのが、

山形の大いなる自然!

山形の自然が子供たちに大切な事を教えてくれたかな?

子供らしい姿が、

とても頼もしく感じた時間だった。


大人が教えなくても、

子供たちが自分たちで学ぶ姿がそこにはあった。


山形の自然に感謝です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最後の桜 | トップ | GW合宿二日目 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変感謝をしております。 (ヨノのおとうさん)
2014-05-05 10:51:09
息子たちが水球と出会えたことで子供たちが秘めた大きな可能性と特に心の成長に日々新しい発見をしているヨノの父兄です。15年ぶりに、小学生を山形に迎えていただけkたことに大変感謝をしております。更なる成長でご恩返しを、と思っています。
なお、ヨノの正式発表(?)では川遊びではなく「秘密特訓」となっておりました・・・。実際はこのような楽しい遊びも厳しい練習の原動力なのだと確信しています。
ありがとうございます。
返信する
ヨノのおとうさんへ (キムジュン)
2014-05-05 15:45:04
子供たちは限りない可能性を秘めていると、一緒にいてとても感じます。
本日は、「秘密特訓」はなく、午前中から時間を惜しんで練習を続けています。
昼からは、willも合流し、激しいバトルを繰り広げています。
お互い、今まで気づかなかった自分の能力に目覚めてきている選手も…。
帰る頃には、一段と逞しくなって帰ることでしょう。
重要なのは、これから先、更に伸びていくことができるか?
それとも、元に戻ってしまうか?
前者になることを期待したい。

我々も今回の合宿に感謝です。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

水球」カテゴリの最新記事