今日は、テスト期間のため8名での練習となりました。
フットワーク中心の練習です。
やはり水球では「脚力」が重要です。
しっかり練習を頑張って、水の中でも「地面」を蹴っているような感覚に早くなってもらいたいものです。
「ゾーン」の領域というか、
例えば、野球でボールが止まった見えたという感覚の話聞いたことありませんか?
実際、この様な感覚ってありますよね。
シュートがコマ送りに見えるとか?
ずーっと昔、私にもありました。
巻き足、蹴り足でも地面を踏んでいる、蹴っているような感覚もありました。
相手が上にのっても沈まない感覚。
練習によって必ずそうなるものと、私は信じてます。
それが「ゾーンの領域」ではないでしょうか。
フットワーク練習での一コマ
相手に合わせて、のんびりでは力になりません。
自分には「できる」と信じて行動していかなければ、何も変わりません。
地道にコツコツこれからも頑張ってほしいですね。
私はいつも思いますが、「水球は人間を育てられるスポーツか」ということ。
これは「水球」に限らず、地球上の「スポーツ」全て…。
「ただ強ければそれでいいのか」ということ?
今のクラブのみんなも、人間的に大きく成長してもらいたいものです。
フットワーク中心の練習です。
やはり水球では「脚力」が重要です。
しっかり練習を頑張って、水の中でも「地面」を蹴っているような感覚に早くなってもらいたいものです。
「ゾーン」の領域というか、
例えば、野球でボールが止まった見えたという感覚の話聞いたことありませんか?
実際、この様な感覚ってありますよね。
シュートがコマ送りに見えるとか?
ずーっと昔、私にもありました。
巻き足、蹴り足でも地面を踏んでいる、蹴っているような感覚もありました。
相手が上にのっても沈まない感覚。
練習によって必ずそうなるものと、私は信じてます。
それが「ゾーンの領域」ではないでしょうか。
フットワーク練習での一コマ
相手に合わせて、のんびりでは力になりません。
自分には「できる」と信じて行動していかなければ、何も変わりません。
地道にコツコツこれからも頑張ってほしいですね。
私はいつも思いますが、「水球は人間を育てられるスポーツか」ということ。
これは「水球」に限らず、地球上の「スポーツ」全て…。
「ただ強ければそれでいいのか」ということ?
今のクラブのみんなも、人間的に大きく成長してもらいたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます