わが町の山の立体地図を作ってみました。ネットで作り方
を調べて、作ってみました。まずは、材料。トレーシング
ペーパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/6819d6895d45a5293641acd97a5976f1.jpg)
厚紙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/60/60e36dc73b61eb0fc442062f81aaf34f.jpg)
国土地理院さんの地図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/7722217dda855aa7c8cbaf709680fce1.jpg)
気軽に作くり始めたのですが、結構時間がかかりまして、
完成まで約2ヶ月かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/4eca4b46ab5f1d49e99c58d55dc48291.jpg)
かなり粗さがありますが、とりあえず完成して良かった
です(^^♪
を調べて、作ってみました。まずは、材料。トレーシング
ペーパー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a2/6819d6895d45a5293641acd97a5976f1.jpg)
厚紙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/60/60e36dc73b61eb0fc442062f81aaf34f.jpg)
国土地理院さんの地図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/7722217dda855aa7c8cbaf709680fce1.jpg)
気軽に作くり始めたのですが、結構時間がかかりまして、
完成まで約2ヶ月かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0e/4eca4b46ab5f1d49e99c58d55dc48291.jpg)
かなり粗さがありますが、とりあえず完成して良かった
です(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます