今朝は6:30に目覚ましをセットしたけど、起きたのは40分。理由は...少しでも朝寝をしたかったから。
午前中にイオンに行って、娘が友達にあげるバレンタインのチョコを買ってきた。まだ4歳でバレンタインとは...。勿論それ以外の店にも行ったけどね。当然カルディで珈琲の試飲も ^^)。イオンの帰りにアイレックスという雑貨屋の岡崎店にも寄ってきた。岡崎店には久しぶりに行ったが、特に買う物はなかった。まぁ、大抵何も買わないんだけどね。ウィンドウショッピングを楽しんでいるだけ。
午後は娘達が昼寝をしている間にドーナッツを作ってみた。大分前にドーナッツの作り方が書かれた本を買っていたのだが、なかなか実行する機会が無くて。その本には、クッキー生地で作るタイプ(オールドファッション)、ケーキ生地で作るタイプ(一般的なやつ)、パン生地で作るタイプ(揚げパンタイプ)、シュー生地で作るタイプ(フレンチクルーラー)の4タイプが載っていたが、一番簡単そうなケーキ生地のを挑戦。薄力粉と強力粉を3:2の割合で混合してベーキングパウダーを混ぜ、そこに卵1と牛乳と溶かしたバターと砂糖を混ぜ合わせた物を入れて生地を練る。練り上がったらラップで包んで冷蔵庫で寝かす。そうするとベーキングパウダーの効果が増すのだそうで。十分寝かせたら生地を切り分けわっかにする。後は油で揚げるだけ。で、最初本の規定時間あげていたら、黒くなってしまった。どうやら油の温度が高すぎたようだ。火を弱めるとともに揚げる時間を短くした。中華鍋を使ったのも、熱の周りが良いという原因かも。
さて、妻の叔母も加わってお八つとして食べたのだが...黒い奴も含めて美味かったですね。サクサクとして。黒くても別に苦くはなかった。始めてとしては大成功かな。反省点は黒くなってしまったのと、予想以上に膨らんで穴がつぶれかけたのがあったこと。太い細いがあることかな。まぁ、味が良かったので良しとしよう。いずれは大好きなフレンチクルーラーに挑戦したい。シュー生地タイプだね。妻はオールドファッションが好きなようだが、そこは作る人の好み優先で。
今日の娘は私と一緒に起きてきた。直ぐにトイレに行かせた。しかし平日よりも早起きとは...。
午前中のイオンではダッコを何度かせがまれた。最後にはダッコしたが、そうしたらウトウトしだした。どうやら眠かったようだ。だから無意味に早起きするのは止めておけばいいのに。バレンタインデーのチョコは結局最初に見たマザーガーデンの奴に決めたようだ。最初にこれと決めたら、他のを見ても替えないあたりが頑固さを表しているのかも。
午後は昼寝をしてお八つにドーナッツを食べた。一つはまともなドーナッツだが、もう一つは生地のあまりから作った棒状のドーナッツ。だから大人に比べて食べてはいないはず。だから晩御飯はモリモリ食べるだろうと思ったが、以外と普通だった。御飯をラップで来るんでおにぎりにして食べていたので、あまりお腹が空いていなかったかも知れない。空いていればそのままモリモリ食べてしまうので。やっぱりお八つの時間を早くしたり、食べるものの調節をしっかりやった方が良いのかも知れない。
午前中にイオンに行って、娘が友達にあげるバレンタインのチョコを買ってきた。まだ4歳でバレンタインとは...。勿論それ以外の店にも行ったけどね。当然カルディで珈琲の試飲も ^^)。イオンの帰りにアイレックスという雑貨屋の岡崎店にも寄ってきた。岡崎店には久しぶりに行ったが、特に買う物はなかった。まぁ、大抵何も買わないんだけどね。ウィンドウショッピングを楽しんでいるだけ。
午後は娘達が昼寝をしている間にドーナッツを作ってみた。大分前にドーナッツの作り方が書かれた本を買っていたのだが、なかなか実行する機会が無くて。その本には、クッキー生地で作るタイプ(オールドファッション)、ケーキ生地で作るタイプ(一般的なやつ)、パン生地で作るタイプ(揚げパンタイプ)、シュー生地で作るタイプ(フレンチクルーラー)の4タイプが載っていたが、一番簡単そうなケーキ生地のを挑戦。薄力粉と強力粉を3:2の割合で混合してベーキングパウダーを混ぜ、そこに卵1と牛乳と溶かしたバターと砂糖を混ぜ合わせた物を入れて生地を練る。練り上がったらラップで包んで冷蔵庫で寝かす。そうするとベーキングパウダーの効果が増すのだそうで。十分寝かせたら生地を切り分けわっかにする。後は油で揚げるだけ。で、最初本の規定時間あげていたら、黒くなってしまった。どうやら油の温度が高すぎたようだ。火を弱めるとともに揚げる時間を短くした。中華鍋を使ったのも、熱の周りが良いという原因かも。
さて、妻の叔母も加わってお八つとして食べたのだが...黒い奴も含めて美味かったですね。サクサクとして。黒くても別に苦くはなかった。始めてとしては大成功かな。反省点は黒くなってしまったのと、予想以上に膨らんで穴がつぶれかけたのがあったこと。太い細いがあることかな。まぁ、味が良かったので良しとしよう。いずれは大好きなフレンチクルーラーに挑戦したい。シュー生地タイプだね。妻はオールドファッションが好きなようだが、そこは作る人の好み優先で。
今日の娘は私と一緒に起きてきた。直ぐにトイレに行かせた。しかし平日よりも早起きとは...。
午前中のイオンではダッコを何度かせがまれた。最後にはダッコしたが、そうしたらウトウトしだした。どうやら眠かったようだ。だから無意味に早起きするのは止めておけばいいのに。バレンタインデーのチョコは結局最初に見たマザーガーデンの奴に決めたようだ。最初にこれと決めたら、他のを見ても替えないあたりが頑固さを表しているのかも。
午後は昼寝をしてお八つにドーナッツを食べた。一つはまともなドーナッツだが、もう一つは生地のあまりから作った棒状のドーナッツ。だから大人に比べて食べてはいないはず。だから晩御飯はモリモリ食べるだろうと思ったが、以外と普通だった。御飯をラップで来るんでおにぎりにして食べていたので、あまりお腹が空いていなかったかも知れない。空いていればそのままモリモリ食べてしまうので。やっぱりお八つの時間を早くしたり、食べるものの調節をしっかりやった方が良いのかも知れない。