何も考えずに書き連ねてみる

螽倥?繝代Φ菴懊j

朝娘と一緒に起床。そうしうたら娘が、今日はパンを作ってあげるね、と言いだした。どうやら祖母から貰ったパン作りの玩具を使痛いらしい。今まで2回ほど妻と使っていたが、ここしばらく使っていない。昨日私がドーナッツを作っていたのに刺激されたのかも? そこで午後に作ってもらってお八つに食べようと言うことに。

まずは朝食。ホットサンドを作る。そのあと近くの公園の清掃。それが終わると県知事選挙。帰ったら昼食と。お八つにパンと言うことが決定してるため、昼を早めに、お八つも早めにと言うことにした。でないと晩御飯が食べられない。
昼食の後直ぐさま妻と娘は昼寝。その間に私は風呂の掃除。14時過ぎに昼寝から起きてきたらパン作り。玩具と言っても生地を練る樹脂製の玩具で、強力粉とドライイーストを使って最後はオーブンで焼くので、できあがりはそれなりに本格的なパンになる。勿論娘一人では出来ないので、妻と一緒に制作。その間私はWoWoWのThe Earthを見ていた。時々作っているところを見ていたが、パン生地の中にコーンとベーコンとマヨネーズを入れ、丸めたところで頭を挟みで十文字に切れ込みを入れた結構凝った物を作っていた。玩具は生地捏ねマシンなんだけど、やっぱり4歳児には重すぎたようでハンドルが回せない。その辺りは妻がやっていた。娘は生地を丸めたり、平たくしたりをしていた。結構楽しそうにやっていたように感じたけどね。
パンをオーブンで焼いている間に珈琲をいれる。サイフォンだから20分ほど掛かるので丁度良い。
で、パンと珈琲が出来たらお八つ。さて、パンの味は...美味かった。パン自体もしっとりとして言う米のだが、中身のコーンとベーコン、マヨネーズがパンと良く合っている。また作ってもらおう。

今日の娘は上のパン作りの他は、何時も通りの日曜日。ただ選挙に行ったら風船を貰ったので、それをつかっての遊びをした。大分風船を突くのも上手くなってきた。お八つが結構多かったので晩御飯が心配だったが、問題なく完食。今日の晩御飯のおかずは牡蛎フライで娘は始めて。どうかなと思ったが、問題なかったようだ。何故か食べたことがないにもかかわらず、牡蛎フライを食べたがったので、妻が今日作ってくれたのだ。妻自身は苦手で、まず食べないんだけどね。娘の味覚は私に似たのかも?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事