何も考えずに書き連ねてみる

縺ェ繧薙°縺?″縺ェ繧雁ッ偵¥縺ェ縺」縺溘h縺?↑

天気予報では、のち晴れ、だと行っていたけど全然晴れず。昼休みになっても曇っていた。散歩に出かけるのにウィンドブレーカーを羽織っていって丁度良い状態だった。昨日までは散歩が終わる頃には汗をかいて袖をまくっていたのに、今日は腕まくりどころか最後までウィンドブレーカーを脱ぐことはなかった。日が照っていないからだけだったのか、本格的に寒くなってきたのかどちらだろう。服をさらに厚手の物に替えるべきかどうか悩むんだよね。暫くはレイヤードで気温の変化に合わせるしかないか。

今日の失敗。3時前に一仕事区切りがついたので、ブレークしようと珈琲(インスタント)をいれて、お菓子を買って食べていた。お菓子は牛乳花林糖。本当は黒糖の花林糖が好きなんだけど、無かったから、まぁ花林糖には違いが無かろうと我慢。で5時30分頃にもう人ブレークしようと紙コップの自販機で珈琲を購入。で帰宅後全然お腹が減らない。というか減った間隔がない。微妙に張っている感もある。でもご飯はしっかり食べようと思い、いつも通り装って貰った。があえなく撃沈。ご飯は食べきったけど、おかずの高野豆腐(あんパンの)が食べられなかった(一切れは食べたが)。久しぶりに失敗したなぁ...。このところ排泄の量も少なかったから、詰まっているのかも知れないけど。昨日は同じ時間帯にイモケンピを食べても問題なかったんだが。さてはイモケンピの繊維質が残っているかな。
ちなみにのこした高野豆腐は娘にあげました。高野豆腐は好きなので全部食べました。というか、私が食事中に手を付けない段階で狙ってたけど。

今日の娘は友達と東三河の公園巡り(御津と豊橋の海岸端)をしていたようだ。御津の公園では東京から来たご老人達と仲良くなり、一緒に写真を撮ったそうだ。
で、私が帰宅後TVでスティッチを見ていたせいか、春に行ったTDRのDVDが見たいと言い出したので、一緒に見た。晩御飯前と後の2回に分けて。最後はかなり眠そうだったか、ずっと起きていた。散々遊びまくったから眠いんだろうに。まぁ、朝までぐっすり眠ってくれ。起きても良いけど、私を起こさないでね。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

さやか [2009年10月20日 23:18]
お芋さんは凄く繊維質があるので宿便が出ると聞いたことがあります。食べてから1日経ってから出ると聞いたような・・・
穂国住人 [2009年10月21日 21:43]
さやかさん、こんばんは。

えぇサツマイモは繊維質が豊富で腸が良く動きますね。でも、それほどお腹がふくれたという記憶は無いんですね。今までもイモケンピは好きで食べてましたが、翌日までもたれることは無かったのに。
食物繊維は食べてから直腸まで24時間掛かるんでしたっけ? 肉類は8時間程度だったかな? 悪夢のニフレックスは1時間程度ですが。二度と飲みたくないですけど ^^;。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事