何も考えずに書き連ねてみる

幼稚園の作品展

​今日は下の娘の幼稚園の作品展へ言ってきた。園児の描いた絵や工作物が展示されていた。年相応なのだが、それでも年少、年中、年長と描き方とかが変わっていくのが面白い。勿論より写生的になっていく。とは言っても園児だから相応だけどね。その中で下の娘の作品はどうだったかと言うと、技術自体は悪くはないかな程度だけど、色遣いや工作物へのアクセントの付け方とかが個性的で面白い。その個性がそのまま延ばすことができれば良いんだけどね。大体小学校、中学校と進むにつれ没個性になっていく。美術作品など、日々の生活に影響のないところが個性的な分には、まわりと違っていてもかまわないと思うけどねぇ...。

今日の上の娘は、午後から花遊びに行ってきた。今回の作品は...クリスマスリースだった。早速玄関のドアに飾ったが、やっぱり華やかになるねぇ。
今日の下の娘は、午前中の作品展の終わり頃からお腹が空いたと言いだして...。クリスマスケーキの予約に行ったケーキ屋さんに試食があったので、取り敢えずそれを食べさせた。しかし、食欲がやたらと旺盛なのだが...。何かあったかな?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事