何も考えずに書き連ねてみる

縺ェ繧薙°莠区腐貂区サ槭▲縺ス縺九▲縺溘?縺ァ

​出勤時、気持ちよく流れているなぁと思ったら、藤川の道の駅付近で渋滞。前の方に赤色回転灯...というより赤いフラッシュライト。赤いボディのトラック...あぁ、レスキューね。ということは事故か。と判断してUターンして山綱町から小学校の横を抜けて南下し、農業大学校横を抜けて見合いに出るコースへ。ところがこちらも渋滞。結局何時もより30分余計にかかってしまった。道々VICSの表示を確認したのだが...1号、渋滞表示になってないね。職場に着いてからgoogle mapと道路交通情報を見てみても、事故渋滞は無さそう。何だったんだろう。無駄に時間とガソリンを使っただけだった。道の駅の所の信号から愛産大方面に進んで山綱川手前の道に左折して田圃の中を突っ切れば良かったな。道幅が狭そうだったので止めたんだけど、後でgoogle mapで確認したら、そんなに狭く無さそうだったし。そういえば以前通ったこともあったんだった。


今日の娘sは、晩御飯のお手伝いをして貰った。下の娘は進んで、上の娘は半ば無理矢理。たまにはお手伝いもして貰わないと。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事