goo blog サービス終了のお知らせ 

東鴨ルパンのお散歩メモリー

心配していたことが!

なんとアゲハの幼虫が餌になっていた。
最近になって柚子の樹にカマキリがウロツイていたので気になっていた。でもこんなことになるとは!自然界の生存競争は本当に厳しい。もう観察に凝るのは悲しくなるので止める。

オスとメスかな?仲良く一緒に食卓を囲んでいるのかな?悔しい。


してやったり・・・なんて顔をしてこちらを見ているようだ。


今まで急に行方不明になっていたクロ・モンキ・ナガサキ・ナミアゲハの幼虫達は、この犠牲に食料になっていたのかな?我が家の柚子の樹は、昆虫たちのための何の場所になっていたのか?あ~悔しい。

コメント一覧

a-tottoko
自然界の摂理は厳しいと思っていても、現実に目の前で起こると何か侘しくなりますね。悔しいですね。
大きな雌カマキリの背中にいる雄も用済みになれば食べられてしまうそうですね。可哀そうに!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事