き~しの菫や蓮華の花も~、すう~がた優しく色美しく~。
見つけた。シロバナも。
ムラサキケマンも、思わぬところに咲いていた。そのわりにはウスバシロチョウなんて山の方へ出かけないと見かけないが?
そして知り合いから、これは御衣黄桜だよ・・・と聞いている樹を確認に行ってみた。中旬以降に咲き始めるはずなので時期的には早いが、気になって蕾を確認したが?
これだと咲き始めはピンクか赤色系の花びらになるように見える。
御衣黄桜は、咲き始めは淡い緑からスタートして黄色に、そして中心部が赤色になってくるとのこと。そんな風には見えない。
すると、この花はなんだろう?中旬になったら確かめるが楽しみになる。