東鴨ルパンのお散歩メモリー

今日は中性脂肪対策で打吹山へ。

天気に良いのも今日までのよう。今日は天気が良いのでかねてから言われている対策のために標高200メートルのお山に行って一汗かいた。
その道中でのメモリーです。
まずは打吹山のミニ解説。


この山はなぜかイカリソウがやけに多い。どこを見ても何処までも続くイカリソウの花。
チゴユリとシャクナゲ

シャガを久しぶりに見た。ピントが合ってない。
まだまだ咲いていた春蘭。
そして最後にタンポポ?の黄と白。

コメント一覧

tottoko
追加
ただし、登山後の打吹団子は止めましょう。
tottoko
打吹山いいですね!
適当な坂道があり、花見や森林浴に適し、頂上の眺めもいいし、中性脂肪対策にはもってこいじゃないですか。
ただし、登山後の打吹団子は

この標高でシャクナゲが咲くとはすばらしい。
石楠花は大好きな花の一つです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事