goo blog サービス終了のお知らせ 

東鴨ルパンのお散歩メモリー

樹液がぼちぼちとでているかと

思って、チョウが蜜を吸いに来る、いつもの樹を見に行った。
期待の珍しい蝶はいなくて、来たのは「ヒカゲチョウ」かな?
途中の道端に止まっていたのは「ツマグロヒョウモン」かな?自信が無い。
しばらくは観察の繰り返しになる。

コメント一覧

tottoko
何でしょう?
そろそろ樹液が出ているようですね。
樹液に来ているのはヒカゲチョウでしょう。

吸水しているのは、ウラギンヒョウモンかオオウラギンヒョウモンですが、この2種は良く似ていて見分けがなかなか難しい。

私も見に行ってみよう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事